一宮校|2017年2月3日
第一志望の大学に合格した生徒が、講師に挨拶にきてくれました。


高校での3年間、数学、化学、物理、英語なんでもみてくれた、快先生と森先生も大喜びでした。
思い起こすと、中学3年生の時から目標にしていた大学でした。
ずっと勉強し続けた結果に、私たち講師一同、頭が下がります。
大学生活も楽しみながら、勉強し続けてね。
これからも、よろしくね。
本当におめでとう!
一宮校 小笠原
下井草校|2017年2月3日
昨日は、節分の日でしたね。
下井草校では毎年、節分の日の夜に恵方巻きを食べています(^^)
小川先生は、朝から燃えていました・・・!
毎年恵方巻きに本気で臨むんです・・・。
朝から携帯を3台も使って、
「3台とも方向が違う!!!なんでや!!!」
と言いながら、数分間格闘していました\(^o^)/

果たして、北北西の向きは分かったのでしょうか・・・!?

下井草校 井藤文香
GRAN(グラン)|2017年2月2日
1月31日は、本科の村林先生のはっぴーばーすでー!!☆
以前他の先生の誕生日のときに「温かみのある4Dで祝われたいです。」と言っていましたが…
実現できたのはこちらのジュースタワーのみ(+o+)

ですが、喜んでもらえて、さっそく飲んでくれていたのでよかったです♪

そして、先生たちが揃ったらケーキでもお祝い(*^ω^*)

まさかの暖房でろうそくが消えそうになりながら…

おめでとうございます\(^▽^)/
GRAN 服部
海津校|2017年2月2日
中3の最強アイテムを発動する時期になりました。
入試に向けて,このアイテムを使うとおもに理科社会の点数が
ぐー—ーーんとアップします。


準備している長谷川先生と加藤。
海津校の中3生は,理科社会徹底マスターへの道を確実に進んでいます。
海津校 加藤亜季