初日の様子…☆
下井草校|2017年1月20日
下井草校|2017年1月20日
下井草校|2017年1月20日
知っている子もチラホラいますが、先生たち、12月にとある事情で当時話題だった恋ダンスを踊りました!
(桃五小学校は、なぜか今流行っているらしいです!)
急なお願いにも関わらず、授業後残って踊ってくれた下井草校の講師のみんなには感謝しかありません(>_<)
ダンス経験者の児玉先生と坪井先生は、全パート覚えてほかの子たちに指導してくれたり、ダンス未経験者のみんなも、必死に覚えて踊ってくれました!
ぞの先生は、お家で予習してきてくれたほど・・・!
1週間本当にタイトなスケジュールでしたが、すっごく楽しい毎日でした!!!
だけど難しいパートもあって、なかなか成功しなくて暗雲立ち込めたり・・・(笑)
でも、やっと全パート撮り終わった時は、本当に晴れ晴れとした気持ちになりました!
思い出すだけでも、泣きそうだ~!!!
協力してくれたみんな、本当にありがとう。
小川先生がいつも言っているけど、これからもワクワクできることをみんなでやっていこうね(^^)
下井草校 井藤文香
岐阜本部校43|2017年1月20日
センター試験が終わった高3生と
受験が近づいてきた中3生に
先生たちからエールです!
去年、最後まで頑張った高3生がカウンターで赤本を解きながら
コルクボードを見上げ、
何度も何度も読んでいました。
去年生徒として通っていた1年生の先生たちも
心強かった!
今年は自分たちが書きたいです!
と言ってくれたので、
今年も貼ることにしました。
今日は井上先生のメッセージを紹介します。
毎週火曜日は井上先生待ちの生徒がたくさんいます(笑)
厳しい受験を乗り越えたからこそ書ける的確なアドバイスと
気持ちに寄り添ってくれるあたたかみのある言葉ですね!!
中3生は実践講習が始まり、
プレ入試を8週に渡り解きます。
岐阜本部校 日比野
GRAN(グラン)|2017年1月20日
中3生は今週で学年末テストが終わる子がほとんど。
学校で学習する内容を終わらせていった後は…
こちらですね…!入試ぷれテスト!
中3生の授業内容は、もう実戦演習!!
今年の中3生の子たちは、「背表紙がかわいいのがいい!」と
年越特訓、徹底解析でもらうファイルの背表紙にとってもこだわっているんです。
そこで、みんなのためにかわいいの作りました☆
これを見た中3の娘さんには、「かわいい!OK☆」と合格点をもらえました(*^ω^*)
このファイルが加わることで、年越特訓テキスト、徹底解析の復習、分野別に入試プレ問題…
とやることはとにかく増えましたが(*_*)
とにかく、とことん!やっていきましょうね⤴⤴
GRAN 服部
GRAN(グラン)|2017年1月20日