校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1887
校舎ブログ

ラストVもぎ…☆

下井草校|2017年1月15日

中3生、最後のVもぎお疲れ様でした!

結果が出るまで1週間かかりますが、休んでいる暇はない!!!

IMG_0370

 

入試本番に向けて、ひたすら走り続けましょう!!!

 

下井草校 井藤文香

✎センターチャレンジ✎

安八校|2017年1月15日

今日は、センターチャレンジがありました。

 

DSC00230

 

みんな、いつもと違って、テスト前から真剣な表情でした。

 

最後に国語・英語の自己採点。

 

「やばい!」というのが表情から分かります・・・・・・。

 

今日でセンターが終わったということは、次は自分たちの番。

 

あと1年ということです。

 

何人かの子が、3年前を思い出し、頑張り始めています。

 

また、あの頑張る姿が見れるのかぁ、と思うと、とても楽しみで仕方ありません!!

 

最後に、センターに向けてのアドバイス冊子をプレゼントして、今日は終了。

 

明日は数学の採点・自己採点提出です。

 

「怖いから自分1人で家で見ない。ここでやる」と言って帰っていきました。

 

この子たちも気づけば安八校に5年・・・・・・いや~早い。

 

あと1年、また一緒に頑張っていきましょう!

 

 

後藤

eight! fight!

静里校|2017年1月15日

高3生のみなさん,お疲れさまでした!

ここからが勝負です。

雪に負けず頑張りましょうね!!

 

校舎の前にメッセージが書いてありました。

image1

 

きっとeightが好きなあの子の仕業です。笑

 

私も書きたくなって,高3生と一緒に書いてみました(*^^*)

image2

700fight!

明日からまた頑張ろう!

 

静里 渡辺

センターと大雪

彦根校|2017年1月15日

昨日と今日は、

センター試験。

 

彦根駅前校の川口先生、谷本先生、山内先生と

講師の秋山先生、木内先生で

滋賀県立大学へ行ってきました‼

 

みんな、少しは緊張がほぐれたでしょうか?

 

DSC_0614

 

雪も降っていましたが、

みんなに会うことができてよかったです‼

 

さて、昼から、滋賀は大雪。

下の写真は、埋もれる車です。

 

DSC_0618

 

センター名物とはいえ、

ここまで降らなくてもよいと思います‼!‼

 

とにかく、高3のみんな、

おつかれさまでした。

 

でも、すぐに

次なる試練が待ち構えています。

 

気持ちを切り替えて、

がんばろうね。

 

彦根校 村山

 

 

 

 

センターチャレンジ

柳津校|2017年1月15日

 

高3生はセンター2日目の今日、

高1、2年生は校舎でセンターチャレンジを受けています

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

問題は今年度のセンター試験と同様のものです

 

これを機に、入試への意識をより高く持ってもらいたいです

 

柳津校 三品

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る