校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1897
校舎ブログ

お守り配布中!

大垣本部校|2017年1月9日

先日、堀先生が一生懸命書いていたもの。

その答えはこちら!!

IMG_0389

HOMES特製お守りです!

今週末に控えたセンター試験に向けて今日から配布しています。

IMG_0388

試験が近づいて緊張している子も渡すと笑顔に(^^)

さらに、

IMG_0386

早速カバンにつけてくれた子も!!

紙でできているので雨に弱い。ということでお守りはカバンのチャックの中へ入れていました。

『すごく嬉しくてすぐつけました!』

と言ってもらえてこちらが嬉しかったです(^^)

 

センター試験まであと5日!

後悔しないよう全力で!!

 

大垣本部校 鈴木智沙斗

 

ウィンチャレ~見て映像化!編①~…☆

下井草校|2017年1月9日

今度は映像を見て、それをきちんと映像のまま頭の中に留めておくトレーニング☆

 

まずはPP○P\(^o^)/

IMG_0078

全部右手から始まっているのかと思いきや、違うんですね・・・!

思い込みで撃沈してしまった子も・・・(>_<)

 

この反省を生かして、次は頑張るぞ!!!

IMG_0088

 

下井草校 井藤文香

ウィンチャレ~聞いて映像化!編~…☆

下井草校|2017年1月9日

今回のウィンチャレは、文字を頭の中で映像化するトレーニング☆

国語でも、算数の文章題でも、必要な力ですね!!!

 

ウォーミングアップしたあとは、お話を耳だけで聞きながら、その状況を頭の中でイメージするトレーニング(^^)

なんと!お話を聞いている間、メモは禁止!!!

 

言葉を覚えるのではなく、イメージしながらお話を聞くことがポイント☆

・・・なのですが、A4用紙1枚分なので、本当に大変(>_<)

生徒たちの顔も険しい・・・(笑)

IMG_0073

1問目。

サツマイモを抜くために、男の子、近くにいたお兄ちゃん、同じ畑にいたおじいちゃん、右隣の家の畑にいた、隣の家のおじさん、左隣の家の畑にいた、隣の家の力持ちのおばさん、男の子の家で飼っているロバ、右隣の家で飼っている犬まで出てきて・・・。

 

「どんだけ出てくるんだよ(笑)」←笑えるということは、結構余裕がある・・・!

IMG_0067

2問目はもっと長くなって、さらに大変でした・・・!

IMG_0065

寝ているわけじゃないですよ。

一生懸命、イメージしているところです(^^)

 

お話を聞いたあとに問題を解いてもらったのですが、6匹の動物の種類・色・模様を完ぺきに覚えていた強者もいました\(^o^)/

IMG_0069

 

下井草校 井藤文香

2017.1.8☆だるまさん

GRAN(グラン)|2017年1月8日

GRANのだるまさん、今年の目は中3の女の子たちと決めてこんな形に!

DSC_4938

丸のなかにHOMESマーク^^

頭のてっぺんには、もちろんほむトン(*^▽^*)

DSC_4941

中3の男の子はときどき抱きかかえて離しません☆

DSC_4946

今年は「4代目」!!

4代目GRAN生最後まで粘りましょう⤴⤴

 

GRAN  服部

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る