校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 1935
校舎ブログ

冬の装い

大垣本部校|2016年12月6日

外の様子はだんだん冬らしくなってきましたね。

校舎の中も冬らしくなってきました(^^)

IMG_0308 IMG_0310

観葉植物にリースをつけたり、

IMG_0312 IMG_0311

IMG_0309 IMG_0315

クリスマスツリーもたくさん!

IMG_0313 IMG_0314

こんなところにサンタさんも(^^)

見ているだけで楽しくなりますね♪

 

体調を崩しやすい時期です。

しかし受験生のみなさんは体調を崩している場合ではないですよ!!

勉強だけでなく体調管理もしっかりとしてくださいね(^^)

 

大垣本部校 鈴木智沙斗

 

算数の日!

海津校|2016年12月5日

海津校では,数週間前から

「算数の日」が始まりました。

 

IMG_0612

 

3,13,23,30,31日は「算数の日」です。

 

この日に算数の授業があると,出席や宿題,百マス計算のタイムアップなどでもらえる努力のあかしのシール全て2倍になるのです!!

 

みんなカレンダーをしっかり見て,かなり先の日程の「算数の日」までチェック済み!

 

楽しいですね。

 

こういう楽しい企画をこれからも考えていきたいと思いますのでお楽しみに!(^^)!

 

 

海津校 加藤亜季

 

立体四目

岐阜本部校43|2016年12月5日

IMG_9214

 

パズル道場の教具が個別ブースに置いてあるのですが、

休み時間にみんなルービックキューブと立体四目を取り出し

夢中になってバトルしています。

 

みんなで思考力を鍛えましょう♪

 

 

岐阜本部校 日比野

 

冬に向けて…

岐阜本部校43|2016年12月5日

IMG_9218 IMG_9216

 

吉村先生が中3分野別問題集の進行表を作ってくれました。

早速貼りだします!

 

 

IMG_9223

 

野澤先生は年越し特訓の生徒ファイルの入力をしてくれました。

 

 

 

先生たちのおかげで少しずつ準備が進んでいます♪

 

岐阜本部校 日比野

 

上を向いて歩こう!

那加校|2016年12月5日

日曜はあいにくの雨でしたが、土曜日は本当に良い天気でしたね!

朝8:30分から志門塾の中3生の入試対策の授業があることもあり、土曜日が週の中で一番忙しいのですが、そんな中、所用と気分転換も兼ねてお昼時にお気に入りのクロスバイクで近所の市民公園までひとっ走り!

青空の下に広がる公園の緑を横目に、澄んだ空気を深く吸い込みながら自転車で軽く流していると、何か視界の中に違和感が!

自転車を止めてよーく見てみると、その原因はこれっ!

桜1 桜2

なんと桜が咲いていたのでしたぁー! ここのところの寒暖の激しい天気で、桜が勘違いして咲いてしまったようです。

ここはそれよりも、高校生たちの定期テストの結果がまさしく「桜咲くーっ」っていう結果になった予兆と考えた方が良いでしょうか?

しっかりと足元を見ることも大事だけど、時に上をみることも大事だなぁーと、得した気分でその後を過ごせた1日でした。

さぁ、中3生・高3生のみんな、来年は君たちが桜を咲かせる番ですよ!

 

那加校校舎長 世古口

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る