GRAN(グラン)|2016年11月23日
最近ブログ書いてないね。質問対応してて書いていられないんだね。でも毎日楽しみにしてる人もいるよ!
と言われ始めた今日この頃。
書こう。と思わせてもらいました…
今日の午前中。
分野別問題集のガイダンスの日です^^
つまり、今日から入試対策の本格スタート!

ガイダンスの前には、積まれている分野別問題集に高校生が「懐かしい…」との声を(*^ω^*)
そして、年越特訓、入試理科社会徹底解析の申し込みもスタート☆

ガイダンスのあと、さっそく問題集を解いていく子たち^^
入試の問題のレベルを痛感していました。
そして、帰りに抱えて持っている子が。

「今日から分野別が友達???」と聞くと、
「かばんの中に入れたらすぐにぼろぼろになっちゃうから」とのことでした。
解いて解いて解きまくって、ぼろぼろにしてほしいですね^^
GRAN 服部
大垣本部校|2016年11月23日
帰ってきました!問題児!!笑

わかる人にはわかるこのフォルムとマフラー。
相変わらず元気でした(^^)
しかし久しぶりすぎて来てすぐは緊張でガッチガチ(笑)
学院長と話し始めてやっと少しずつ表情が和らいできました。
いろいろあった彼ですが、きっと何かが決まったんだと思います。
これからも彼らしく元気に変に頑張ってほしいです。
またいつでも来てね(^^)
大垣本部校 鈴木智沙斗
柳津校|2016年11月23日
11月19日は「いい塾の日」!
それに向けたポスターは、
自習1時間につき1枚のシールを貼って
モザイクアートを完成させようというものでした
その途中では、ある中1の男の子が、
シールで「Kato teacher」と文字を作ってました

感動です(´;ω;`)
ここまでの時はみんな「え、なにこれ」「だれ」と
小声でざわざわしていましたね(*^^*)
そして、昨日11月22日についに完成しました✩

中1の男の子が予言したかのように、
浮かび上がったのは加藤先生でした!
協力してくれた生徒のみんな、ありがとうございました✩
明日は付属中、明後日は加納中のテスト
そして高校生の子もテストがありますね!
自習室はパンパンです(>_<)
みんなの頑張りがすごいっ!
柳津校 三品
神戸校|2016年11月23日
皆さん、こんにちは!
今日は朝早くから高校Ⅰ年生、高校2年生の人達のテスト対策がありました。
多くの人達が参加してくれました。


翌日からテストが始まる人もいたためもあり、いつもより危機感を持って集中してやることが出来たと思います。
一応15時までが本日のテスト対策でしたが、時間を超えてからも一生懸命帰ることなく、勉強している人たちの姿にはとても感激しました。
このような努力をしている人が点数が上がるのだなと改めて痛感しました。
コツコツ勝つコツです。
今後も継続して一生懸命頑張りましょう。
私が好きな言葉の一つに 「努力に勝る天才なし」という言葉があります。
賛否両論あると思いますが世の中の天才といわれている人は例外なく努力をしている人たちだと思います。
私もかなり未熟な点があるため、今日の高校生の人達を見習わないといけないなと強く思いました。
みなさん、目標は高く持ちましょう。
私もこのような一生懸命自分の目標に向かって努力している人たちと関わらせて頂いてとても幸せです。
今後も少しでも皆さんの力になれるように私も一生懸命頑張ります。
by 小川 (神戸校)
神戸校|2016年11月23日
夜な夜な先生たちが作成したのがこちら…★

じゃんっ!

ポスターを壁に貼ってみました♪(*´▽`*)
年越特訓、徹底解析、申し込み殺到中です!☎
受講する予定の方は、ぜひ本日中にご連絡ください!
今日は10時から「高1・2年生対象 特別テスト対策」3日目です!
今日もみっちり勉強してもらいますよ~!頑張ろうね★
神戸校 野原