校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2012
校舎ブログ

フロアインフォメーション

岐阜本部校43|2016年10月12日

IMG_1070

 

岐阜本部校のフロアインフォメーションを作りました。

それほど校舎が広いということ!

P1140690 P1140703

 

感謝の気持ちを忘れずに、みんなでどんどん岐阜本部を良い校舎にしますよー!

 

 

岐阜本部校 日比野

増えました!!

岐阜本部校43|2016年10月12日

image1

 

岐阜本部校総選挙と受験QandAの掲示物、

毎日少しずつ増えています(^_-)-☆

 

 

 

 

 

シスタン派、やはり多い・・・!!

青木先生と岸先生は2冊使い!!

 

image6

 

 

 

 

 

國枝先生と清水先生は受験校を中学生の時点で決めていたそうです!

 

image7

 

 

 

リフレッシュ方法

夏目先生はボウリング!

選手ですからね^^

清水先生はピアノ!

 

image3

 

 

 

勉強がはかどった場所

池戸先生はHOMES内で場所を変えながら勉強!

笠原先生はたくさん代ゼミを活用していましたね!

 

image4

 

 

 

勉強時間は、6~12時間ですって。

 

8

 

 

 

鈴木先生は朝型!

やっぱり理想は朝型ですよね~。

なかなか実行できないことだけどやり続けて受験を最後まで粘った鈴木先生はスゴイ。

 

11

 

 

 

暗記方法

声に出すこと!

人に説明すること!

が一番ですね!

 

この質問に関して生徒の反応は、

「やっぱりそうなんだ!」という顔をします。

だから、あとはやるのみっ( `ー´)ノ

 

安藤先生は弟に説明していて、

弟がいないときは犬に説明していたそうです(笑)

ぬいぐるみは無反応でつまらないけど犬は少し反応があるのでお勧めだそうですよ(笑)

 

15

 

 

 

井上先生は、目標を自分のレベルの少し上に設定!

岸先生、渡邊先生、周藤先生はやることと、時間を決める方法!

 

13

 

 

 

受験を控えている子たちが気になるのがココ。

つらかった時期。

 

9

 

 

 

そして、そのつらさ、どうやって乗り越えた?

今は実感がわかなくても、

つらいときに、もう1度読んでほしいところですね。

 

16

 

 

 

 

スタンバイ中↓↓

 

35

 

 

 

 

image2

 

 

岐阜本部校 日比野

 

今日から…☆

下井草校|2016年10月12日

高校生・私立中学生のテストラッシュが始まりました!!!

みんな、頑張りましょう!!!

 

IMG_4289

 

下井草校 井藤文香

リニューアルした岐阜本部にお邪魔しました!

大垣本部校|2016年10月11日

こんにちは!

大垣本部の堀です。

 

10月~リニューアルした岐阜本部校に伺いました!

すごくきれいで、モダンな雰囲気で、テンションが上がりまくりでした笑。

 

夕方~小中学生も高校生も来て、このオープンスペースがどんどん埋まっていきました。

DSC_0688

 

川瀬社長とも写真を撮っていただきました!

DSC_0685

 

岐阜本部の多くのスタッフの方に各教室をいろいろ案内していただきました!

DSC_0687DSC_0692DSC_0690

スタッフがみんな元気で、明るくて、こちらも楽しくなりました。

 

日比野さん、掲示物すごくいいね!詳しく案内してくれてありがとう!

↓小学生の教室

DSC_0695

↓講師控室

DSC_0697

本当にありがとうございました!またお邪魔します!

大垣本部に救世主来る!

大垣本部校|2016年10月11日

DSC_1265

今日林先生によって突然貼られたこのポスター。

救世主!?

皆さん誰の事だかわかりま…せんよね(笑)

とある先生が、私立大学の英語の過去問解説をしてくれます!

 

日程は、

愛知大学:10月29日(土)15:00~17:30

南山大学:10月29日(土)19:00~21:30

中京大学:11月5日(土)15:00~17:00

立命館大学:11月5日(土)19:00~21:30

です。

上記の大学を受験し、英語を使う人は絶対に参加してください。

申込等はありませんので、当日時間までに1F会議室に集まってください。

救世主が誰なのかも確認してくださいね(^^)

 

大垣本部校 鈴木智沙斗

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る