校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2033
校舎ブログ

お土産ありがとう

野方校|2016年9月27日

小学生が、移動教室のお土産を持ってきてくれました!!

 

CIMG0063

 

見ざる聞かざる言わざる?

ということは…

 

CIMG0064

 

日光ですね!

 

「先生の数が5人だから5枚ね!喧嘩にならないように!」

と言って持ってきていました☆

お小遣い金額をやりくりしてくれたようです…

ありがとう!!

美味しく頂きました(#^^#)

 

野方校 大貫

テスト対策6

大垣本部校|2016年9月26日

こんにちは!

大垣本部の堀です。

 

今日は、テスト前の補習をひたすらしていました。

落ち着く暇がなく、晩御飯はうまい棒でした笑。

 

テスト前で1人ひとりの吸収力が高いので、成長ぶりがうかがえます。

明日からテスト頑張って来てね!

 

 

REBORN 39 探検隊★

岐阜本部校43|2016年9月26日

だんだん校舎が出来上がってきました^^

P1150164 P1150165 P1150251 P1150252 P1150243

 

 

スーパーキッズの教室は今まで2つでしたが、ホワイトボードが外に設置されているのでここで補習ができます★

保護者の方が授業を見学できるように椅子も設置されていますよ!

 

P1150246

P1150244 P1150247

 

 

 

 

こちらはスタンバイ中の便器★

 

P1150167 P1150240 P1150241

 

設置完了★

(写真は生徒が撮ってくれました)

 

 

 

 

STEADYは増設したので生徒募集中です!

 

P1150236

 

 

会議室の椅子に座ってみました。

みんな座りたいんだね( `ー´)

 

P1150232 P1150224 P1150227 P1150229

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

川瀬学院長特別テスト対策授業‼

大垣本部校|2016年9月26日

ここまで3日間行っていただいた、川瀬学院長による特別授業。本日で完結です。

本来は予定していなかったのですが、川瀬学院長のご厚意で開催できました。

とはいっても、テスト範囲に合わせて学校ごとに参加してもらっていたので、

最終日の授業がテスト範囲の学校はわずか。対象は6名でした。

それでも、「1人でもいるならやるぞ。」と言ってくださりとても嬉しかったです。

本当にありがとうございます。

 

公民の基本的人権~公共の福祉まで授業を行っていただきましたが、

これまで堅苦しいと思っていた日本国憲法の本当の意味を学べ、

自分自身も改めて考えさせられる授業でした。

DSC00291

 

川瀬学院長が憲法26条を説明する際に、「その能力に応じて」という言葉を大切にされていました。

一人ひとり違うのだから、それぞれが興味を持てる分野で一生懸命頑張ればいい。

そのお言葉が個人的にはすごく印象的でした。

 

ただ語句を覚えるのではなく、言葉の意味を理解するだけで全然違いますよね。

大人になったからこそ、また違った解釈で責任を感じられたので、しっかりと頑張ります。

HOMES大垣本部校 布施

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る