校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2112
校舎ブログ

サマチャレ2限…☆

下井草校|2016年8月4日

この日もどんどん合格して、どんどんプリントを進めていきました(^^)

IMG_0280

前の3人、姿勢がいいですね!!!

IMG_0283

熟語が思いつかない時は、辞書を使って・・・。

IMG_0399

この日も抽選会のあと、何人か残って続きをやっていきました(^^)

 

下井草校 井藤文香

快適な夏のファッションとは?

彦根校|2016年8月4日

小学6年生なのに

朝9:00から自習に来て、

夕方18:00に帰っていった、

Mくん。

 

一日中いる彼の姿は……

 

なんと、

じ、じ、じ、甚平‼

 

DSC_0052

 

朝から必死に

英語の単語を練習していました。

 

そして、

たくさんの$HIMONをゲット‼

 

中学生、高校生も驚きの自習時間。

2学期以降も楽しみです。

 

彦根校 村山

創作意欲…☆

下井草校|2016年8月4日

と、ここまでがサマチャレの内容だったのですが、「ティッシュを浸して、本当に虹を作ってみたい!」となったので。

IMG_0379

できた☆

IMG_0380

 

下井草校 井藤文香

虹…☆

下井草校|2016年8月4日

重曹とお酢で7色!!!

IMG_0366

1人1色ずつ、見事ノーミスで作ることができました!

みんなのチームプレーに、拍手です\(^o^)/

 

下井草校 井藤文香

夏です☆

多治見駅前校|2016年8月4日

みなさん、こんにちは☆

 

8月に入りましたね。

多治見といえば、夏!!!

というくらい夏が暑いことで有名です。

DSCN0775[1]

今日も気温は34.6度、、、。すごいです!

DSCN0774[1]

多治見駅はこんな感じで風鈴がたくさん飾られています。

焼物が有名なので、この風鈴も美濃焼です。涼がありますね☆

 

 

そして今日はビッグニュースがありました。なんと、多治見駅前校に社長が来てくださりました!

勉強している子も皆、教室から出てきました。

DSCN0783[1]

皆でチーズ☆

 

この後ろに中学女子が隠れています。笑

校舎がいつも以上に活気づいていて、とても嬉しかったです!(^^)!

 

さて、多治見駅前校では夏期講習が始まっています。

今日も朝早くから志門塾の中学3年生が授業でした。

朝から晩まで、ずっと校舎にいて勉強をしていく姿を見て、感心します。

 

暑い日が続きますが、体調管理をしっかりして、

夏を乗り切ってほしいです。

 

がんばれ!!!!!

 

 

多治見駅前校 小川

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る