下井草校|2016年6月10日
東原中学校!!!

「生徒どこかな~?」と探していたら、講師の妹ちゃんが連れて来てくれました☆
ありがとう(^^)
来年は、走っているところも見たいな~♪
下井草校 井藤文香
神戸校|2016年6月9日
みなさん、こんにちは!
若園です(^^♪

始めてのブログです。よろしくお願いします☆
大学では、看護師になるために勉強しています
と言っても本当は助産師さんになるために努力中です^^ (笑)
主に数学と英語を担当しています
動物とたわむれること、チーズケーキを食べることが大好きです(‐ε‐)
勉強が好きになったり、少しでも得意になったりしてもらえるように、楽しく授業をしていきます!
いつでも気軽に声を掛けてください(^・ν・^)

神戸校 若園
下井草校|2016年6月9日
行ってきました!
まずは、第八中学校☆
足首をねんざしていたにも関わらず、本当に素晴らしい走りでした!!!
リレーも本当に良い戦いで、夢中で応援(^^)

「あっ、先生!」と駆け寄ってきてくれて、とっても嬉しかったです。
どうもありがとう(^^)
たくさんのケガ、はやく治るといいですね(>_<)
下井草校 井藤文香
神戸校|2016年6月8日
Guten tag!(こんにちは!)
インパクト持たせようと思ってドイツ語であいさつしてみました。
・・・意味ないか。
主に英語を担当してます!
ずっと笑っているので見つけたら気軽に話しかけてください!
前下がりの髪型なのですぐわかると思います!!
ちなみに・・・高校の時はハンドボール部に所属していました。
肩の力が強いのでケガしないように気をつけてください(笑)
楽しく、分かりやすく授業していくのでよろしくお願いします(^^)

神戸校 恩田
EDUCE則武校|2016年6月8日
中学生は週末いよいよテストということもあり、また高校生はテスト期間ということもあり、子どもたちもいつも以上に気合いが入っています。



ただ、いつも思うことですが、テストが来たから慌ててやるのでなく、最初から毎日コツコツ、準備すれば、絶対に点数は取れるのにと思ってしまいます。
成績を上げるためには、とても重要なことですし、大人になってもそれはとても大切なことです。
ですから、もちろんあと数日テストまで、目いっぱい頑張ってほしいですが、一番大事なのは、テストが終わっても、また次のテストに向けてコツコツできるかだと思います。
少しでもそんな風に頑張る子が出てくるのを待とうと思います。
okamoto