校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2190
校舎ブログ

梅雨入り突入

北方校|2016年6月6日

今年もこの季節が来ましたね。

雨って聞くとみんな嫌だなって思いません?

ジメジメして過ごしにくい感じがしますが、実は雨は良いことだらけみたいです。

 

雨が落ちる“しとしと”という音には、脳波をアルファ波にする効果があるようです。

アルファ波は、集中しているときやリラックス時などに表れる脳波で、雨音の心地よいリズムが自然と心を落ち着かせ、脳内の集中力がアップするのです。

勉強するには、もってこいの時期ってことですね・・・。

 

 

そしてこの時期は、中3にとって楽しみである修学旅行。

毎週、各中学校入れ替わりでで行っていますね。

今週も水曜から北方中が長崎に行きますが、現在校舎にはあちらこちらにあの方がみえています。

それは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0606

DSC_0608

てるてる坊主

 

 

みんなの想い届くと良いですね。(ちなみにその時の長崎の天気は、曇り時々晴れのようですよ。)

帰ってきたら定期テストのラストの追い込みをしていきましょう。

 

今週の土日も朝から確認チェックをしますから、中学生は全員参加です。

待ってま~す。

 

 

北方校 副島

中学生テスト対策 第四弾

EDUCE則武校|2016年6月6日

昨日の日曜日は、9:00から21:00まで、プレテスト補習でした。

 

正直、私も全く余裕がなく、写真も一枚しか撮れていませんでした。残念です。

IMG_1562

 

ただ、その写真以上にみんなは頑張っていました。

途中帰りたくなる子もいて、厳しいことを言うこともありましたが、それでも最後までやり切りました。

 

特に、勉強が嫌いだった子が、なんとか這いつくばって頑張っている姿をみると、この短期間での成長を感じることでき、本当に幸せです。

それと同時にまたパワーももらいます。

 

絶対にこの子たちの結果を残させてあげたいと、改めて感じた日でもありました。

 

okamoto

小川先生birthday☆ ~生徒たち編~

下井草校|2016年6月6日

北原先生が中心となって作ってくれたアルバム☆

IMG_0706

なんとこのアルバム、生徒のみんなも全員協力してくれたんだよね(^^)

IMG_0712

いつもは写真を嫌がるみんなが「小川先生の誕生日だから。」と言うと「じゃあ、いいよー!」と快く言ってくれ、「写真撮った?」と周りの子に聞いてくれたり、写真を撮っている理由をほかの子に説明してくれたり・・・。

みんなが協力してくれて、とーっても嬉しかったです(^^)

小川先生も、すっごく喜んでくれました!!!

IMG_0709

 

IMG_0711

みんな、本当に本当にありがとう☆

 

下井草校 井藤文香

帰ってこられる場所

岐阜本部校43|2016年6月6日

電話をしているのは・・・

 

西村先生です!

 

松岡先生や辻先生と一緒に非常勤の先生をしていました。

今はお医者さんなのです!!

 

よく遊びに来てくれます!

 

CIMG7617

 

大垣本部の堀先生とお話し中(*‘∀‘)

 

 

 

 

CIMG7620

 

帰ってこられる場所、それがHOMES。

 

 

 

ですね。

 

 

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

10:00~23:00

海津校|2016年6月6日

タイトルの時間,何の時間でしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある子の昨日の自習室利用時間です!!!!

 

その子がすごいのは,時間だけでなく,集中力です。

 

 

自習中無駄な時間は一切ありません(*^^)v

中1の子がその姿を見て,「すごい!!!」と言っていました。

 

 

 

背中でお手本を示す素晴らしい先輩です!

 

海津校 加藤亜季

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る