校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2267
校舎ブログ

着眼式

穂積校|2016年3月7日

みなさん、こんにちは◎

いよいよ公立高校入試まであと2日となりました。

土曜日に卒業式を終え、今日は朝の8時から受験生は最終チェックです。

受験間近ですが、緊張しすぎず、みんな良い表情で勉強しています。

昨日は、そんなHOMES穂積校でダルマの着眼式がありました!

「え、まだ書いてなかったの?」

なんて言わないでくださいね。

最後のみんなの頑張りを目に焼き付けてもらいたいですからね!

「どんな目にしよう。」「うーん…」

美術センスいまいちの男子たちが頭を悩ませます。笑

 

悩みに悩んだ挙句、桜の目に決定!

そして次は誰が書くか…

ここが1番問題でした。

みんなで桜の絵を描いて、選手権をしますが…笑

 

話し合いの結果、絵の上手な女子たちに任せることに!

DSC02246

女子力満載の素敵なダルマが仕上がりました!

ありがとう(*^^*)

男子たちも何かしら関わりたくて、色塗りを一生懸命やっていましたよ。

 

 

そんな穂積校の守り神に祈りましょう。

全員合格!

HOMES穂積校20名に、最高の受験を!

DSC02297

穂積校 渡邊

名字の謎☆

下井草校|2016年3月7日

今月の謎は「名字」についてです!

岐阜本部校の作ってくださいました★

IMG_1070

みんなの名字はランキングに入っていたかな?

みんなのまわりのめずらしい名字も教えてくださいね(^^)☆

 

下井草校 井藤文香

頑張っておいで!

一宮校|2016年3月7日

公立高校入試の朝。

今日は、とても暖かい日になりました。

入試の日に、こういう陽気も珍しい気がします。

入試

受験生のみんな頑張って!!

 

一宮校

全国debut♪

岐阜本部校43|2016年3月7日

CIMG7370

 

新しい掲示物が・・・

なになに・・・

 

 

CIMG7371

 

わ!

渡邊先生が代ゼミのパンフレットに載っているではないか!!!

そして、爽やか・・・(*´ω`*)

 

渡邊先生は、高校の時に代ゼミを上手に使ってみごと合格を勝ちとりました。

インタビュー記事、当時のスケジュールが載っていますよ~!!

気になる子は参考にしてみてください!

 

渡邊先生は慌てず冷静にやるべきことをやって結果もきちんと残していて

見習いたいところがたくさんあります★

生徒のみんなも困ったら渡邊先生のところに行くのをおすすめします(*’▽’)

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

 

愛知県公立高校入試

一宮校|2016年3月6日

ついに入試前日を迎えました。

 

いよいよ明日から、愛知県公立高校入試が始まります。

 

今日も元気に生徒がやってきました。ほっとしました。

 

花粉症で悩んだり、敏感な生徒にとってはつらい時期です。

 

本日は、明日の試験の最終チェックをして、無事に生徒を送り出すことができました。

桃華4 桃華1

 

明日は、いつも通りの力を発揮できますように!

 

明日も、校舎で待っています。

 

一宮校

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る