校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2292
校舎ブログ

校舎美化

大野校|2016年2月12日

いつも最適な環境で勉強してもらえるように授業後はしっかりと掃除をしています。

 

 

IMG_2173

 

 

松久先生と小林先生が机をピカピカにイスをきっちりそろえてくれています。

 

 

IMG_2174

 

 

きれいな場所では、より勉強に集中できます。

 

 

大野校 野呂

嬉しい悲鳴・・・!

下井草校|2016年2月12日

大学入試真っ最中、高校入試・中学生学年末テスト約10日前となった現在!!!

毎日のように自習室が満席に…!!!

IMG_0090

学年末テスト1週間前からは部活もなくなるから、あふれちゃうな~…。

でも、安心してください。対策考え中です!!!

 

下井草校 井藤文香

もうすぐバレンタイン♪

下井草校|2016年2月12日

A画伯からのプレゼント。

毎月ありがとう(^^)

IMG_0592

今回は久しぶりに男の子です。

かっこいいー❤

切手やレースが上手くあしらわれていて、とってもおしゃれ❤

ケーキにもレースが貼ってあって、とっても可愛いです(^^)

IMG_0590

いつも本当にありがとう(^^)!!!

 

下井草校 井藤文香

2016.2.12☆おめ

GRAN(グラン)|2016年2月12日

今日はいつも元気な中3の子のバースデー♪

…ということで、友達が一生懸命サプライズを考えてきて…

富田先生も仕掛け人となって

実戦講習の解き直しのチェック中に襲撃☆

DSC_3086

キットカットにメッセージを書いて!と持ってきたので先生たちからも^^

DSC_3089

富田先生はぐでたまのふせんにメッセージ✨✨

DSC_3093

クラッカーまで持参する用意の良さ。

DSC_3090

喜んでもらえてよかったです♡

こっからまた入試に向けてFight( `ω´)ノ

 

GRAN 服部

電 磁 力 ★

岐阜本部校43|2016年2月12日

 

 

9

 

みんなの左手に注目★!!

フレミングの法則★

7

 

副島先生ダイナミック!!

 

8

 

 

 

 

7回目の徹底解析が行われました。

朝9時開始でしたが時間なんて関係なく、

みんな受験生として集中できていましたね。

 

高木先生の地理では、

地形図・中部地方・東北地方・都道府県庁所在地・人口構成

について学習しました。

副島先生の理科では、

電磁誘導・磁界・化合・分解・化学反応

について学習しました。

 

6 2 1

 

 

 

徹底解析も残すところ3回になりました。

次回は 2/14(日) 18:00~21:30 会場は岐阜本部校です。

 

第7回の岐阜模試が返ってきます。

返ってきたらすぐ直して100点にしましょうね。

 

岐阜本部校 日比野

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る