校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2312
校舎ブログ

絵描きさん☆

下井草校|2016年1月25日

授業後、立体四目などで遊んでいた小学生。

段ボールが届くと「裏、描いていい?」と、3分ほどでサササッと描いてくれました。

IMG_0325

この子も、自己流。とっても上手!!!

毎週、授業後はいろんな遊びを考えてくれます。

来週は、どんな遊びを思いつくのか楽しみです(^^)

 

下井草校 井藤文香

最強アイテム

海津校|2016年1月25日

高校入試のための最強アイテムの1つ!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

BLACK NOTEBOOK!!!

入試までに自分の弱点をなくしていくための海津校オリジナル最強ノート!

黒い表紙に金ステッカー!!  ひとりひとりの名前入り(^^♪

 

…作った私が一番気に入っています。。。

 

岐阜模試会場でこれを手に最後の確認をする光景は圧巻!

 

海津校 加藤亜季

Messages from teachers

岐阜本部校43|2016年1月25日

岐阜本部校の廊下の大きなコルクボードに、

先生たちから受験生のみんなへのメッセージを貼りました!

さっそくみんな見てくれていました!

受験生の子は、「写メ撮りたい!!」と言っていました(笑)

そんな風に言ってくれるのは嬉しいですね!

 

 

清水先生からの言葉はやっぱり重みがあります。。。

image1

 

まだまだ増えます!!

image5

 

ずっと同じ気持ちで勉強し続けるって難しいと思うんです。

 

自分だけじゃなくて先生たちも同じ気持ちだったんだ!

頑張れそう!

って思えるメッセージがいっぱいです。

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

 

2016.1.24☆実戦講習

GRAN(グラン)|2016年1月24日

昨日から本格的に始まった中3実戦講習☆

本日はリスニングからSTART(*^^)

DSC_3010

岩田先生監修の下、集まった中3女子たちが一生懸命解いていました^^

体調不良で午前中こられなかった子は、昼から復活して1人で受けてやりきり。

そんな彼女は今日のチェックノートにまた「ほむトン」♪

DSC_3013

 

そして…最近高3女子たちの自主室記入欄に異変が。

ある子が同じ高校の友達の名前の横に絵を書きはじめる事態が頻発。

彼女たちの中で話題になっていたんですが…

それを真似して今日は私が仕掛けてみました☆

DSC_3012

案の定、いつもの彼女の仕業だと思った他の子たちは「また書いてるー!」なんて言っていたんですが…

「今日は私だよ。」と白状して、みんなで笑っていました(*^ω^*)

そんな中、その絵を受けて1人の子が退出時間にもうさぎを。

DSC_3011

みんな私立・2次試験に向けてお疲れのようですが、ちょっとでも楽しんでもらえたなら。

また、明日からもどんどん進んでいこーう☆ミ

 

GRAN  服部

HOMESで心理学の授業??

岐阜本部校43|2016年1月24日

昨日、授業前挨拶で

谷口先生が大学で勉強した心理学のお話をしてくれましたよ!

 

IMG_9791

 

物事の要因は、

内的or外的と

安定的or不安定的

に分類できるそうですよ。

悩み事や考え事も、

考え方を変えるだけでヒントが見つかるかも!!

 

心理学部に行きたい高3の子が

その子の授業はなかったけど、

谷口先生の話を聞きたくて

教室に入って聞いていました♪

 

 

岐阜本部校では、授業前挨拶を大事にしています。

担当以外の先生からのお話を聞ける貴重な時間です!

先生の話から勇気をもらったり、考えさせられたり

学ぶことがあったり・・・

先生の話にはそれぞれ思いがたくさん詰まっています★

たった数分だけど、みんなも大事にしてくれると嬉しいです。

 

岐阜本部校 日比野

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る