北方校|2016年1月16日
ども、ホームズ北方校の辻です。
本日は、1月16日は大学入試の難関であるセンター試験です。
大学入試が本格化する合図です。
1日目は、文系科目である社会、国語、英語が行われ、明日は、
理系科目の理科と数学が行われます。
本当にこれまでの勉強の成果が出し切れるよう祈るばかりです。
自分と非常勤講師と志門塾の先生方で熱く激励してきましたよ。
そして、高2,1年生は、明日センター試験に挑戦します。
まだ、1年後2年後ですが、大学入試は、どういうものかを体感してほしいです。
そして、このセンターで取るために、この1年しっかりと戦略を立てていこうね。


辻
GRAN(グラン)|2016年1月16日
今日は、ついにセンター1日目!
今日はこのメンバーで応援に行きました( `ω´)ノ

みんなの笑顔が見えたのでちょっと安心。

宮内先生も今日の朝キットカットにメッセージを書いて渡してくれました☆
今日はお疲れ様でした!
まだ2日目があるので、明日も頑張りましょう(*´▽`*)
GRAN 服部
大野校|2016年1月16日
今日はセンター試験。
HOMES大野校1期生の応援に行ってきました。
いつもより顔が緊張していたように思えましたが、
今まで積み重ねてきた力を存分に発揮してほしいです。
目標とする点数がとれることを祈るばかりです。

大野校 野呂
大垣本部校|2016年1月16日

今朝7:30。
岐阜経済大学にHOMESと志門塾の先生が集まりました。
センター試験の応援です!
不安そうに会場へ向かう子。
いつも通りの様子で会場へ向かう子。
中には先生に会い、安心したのか泣いてしまう子もいました。
それぞれの想いがあると思います。

でも大切なのは平常心です!
今までの努力をしっかりと結果に繋げましょう!!
どんな結果でも月曜日は必ず塾に報告に来てください。
HOMES大垣本部校で待っています(^^)
最後に…

明日も「キットカツ」!!
大垣本部校 鈴木智沙斗
大垣本部校|2016年1月16日
センター試験です。
今日も高3受験生はいつも通り塾に来て、自習室はいつも通りいっぱいでした。
いつもと違うのは、夜9時には高3生はほとんど帰っていて、少しだけ静かな夜でした。

カウントダウン最後の1日は、川瀬学院長からのメッセージ「平常心」
毎日毎日、夜遅くまで塾で勉強している姿を先生たちはずっと見てきました。
最後のエールをおくるために、当日先生たちも会場に駆けつけます!!
不安になった時は、家族、先生、友達、支えてくれた人のことを思い出してください。
そしてこのお守りを開いてください。

落ち着いて、いつもの力を出してきてくださいね!!

平常心!!
大垣本部校 鈴木