GRAN(グラン)|2016年1月15日
今日、勝負に行くお嬢さん方が出発していきました。
お昼から来てほとんどの子は夕方で。
その時には、先生たちでせっせと書いていた御守りと「合格る」の念を込めたものたちを受け取って、元気に行ってきますでした^^

今日、わざわざ顔見に来たの!と言ってきてくれた子、泣いちゃいそう…なんて言っていた子。
強気に根性見せろよッ!
みーんなが全力出せるように応援してます(。-`ω-)
そして、ある高3生のチェックノート。
今日は中3の子たちがコメントを書いて先輩にエール☆

明日は経大まで応援に行くので、元気に会いましょう♪
GRAN 服部
滋賀本部校|2016年1月15日
H.P.が新しくなって最初の投稿です。
心機一転よろしくお願いします。
気づけば1月も半分が終わり、明日はいよいよ大学入試センター試験です。
恥ずかしながら今年は高3生とのかかわりが薄く、
満足のいく入試になるかどうかは定かではありません。
それでも。
前日という大事な日にも、こうして来てくれたことが何よりもうれしいです。
いってらっしゃい。

滋賀本部校 宝蔵
鷺山校|2016年1月15日
皆さんこんにちは。
明日は高3生のセンター試験です!
鷺山校の高3生の皆さんもこの1年間の勉強の成果を発揮するときです。
この1年間HOMESの先生たちと学んできたことを思い出して頑張りましょう。
まずは、自分の力を100%出せるように落ち着きましょう。
もし、解けない問題があったら「周りも解けていないや」くらいの気持ちで立ち止まらずとばしましょう。そして後からもう一度落ち着いた状態で解き直してみましょう。それで解けることも結構ありますよ。
明日は応援に駆け付けます。
最後に安心した状態で受けてきましょう。
皆さんが実力をしっかり発揮できますよーに。

鷺山校 安福
野方校|2016年1月15日
ついに、

やってきました。
野方校の高3生は、ここ数日そわそわそわそわ…
「あ~ここの大問点とれなかったらどうしよ」
なんて声も聞こえてきます!
今更うだうだ考えるのはやめて、今日までつけてきた力をどれだけ発揮できるかを考えましょう。
受験生にとっては、明日がゴールではなく、これから始まる道のりのスタート地点のような物なのですから。
受験生の落ち着きない様子を見て、自分も一気に緊張してきました…

いつもより早め、20時半に自習室から出て行きました。
「今夜は早く寝なよ」と声をかけられながら。
明日は先生が応援に行くから、緊張してる顔見せてね。
全国の受験生の皆さん、落ち着いて、一つ一つ慎重に臨みましょう。

全員合格。
野方校 大貫