岐阜本部校43|2016年1月7日
年末に新しく出たAt HOMESはもう見てくれたよね??
みんな、なぞなぞはもう解けたかな?
松岡先生と五十川先生は数日でもう自力で解けたそうです!
|д゚)ヒントクダサイ・・・
入口にあるポストは、もうなぞなぞの応募用紙が
いっぱい投かんされています(^◇^)
1/31が締め切りなので、通常授業が始まってからでも
間に合いますよ!
![IMG_9744[1]](https://www.homes-edu.com/sites/wp-content/uploads/2016/01/IMG_97441-300x225.jpg)

岐阜本部校 日比野
岐阜本部校43|2016年1月7日

岐阜本部校では、受験生の書初めコーナーがあります!
まだ書いていない子はぜひ意気込みを文字にしてみてね!

中3、高3だけじゃなくて
もちろん小6の中学受験をする子もOKです(^^)/
みんなそれぞれの思いが込められていて
個性があって作品を眺めるのが楽しいです!
岐阜本部校 日比野
大垣本部校|2016年1月7日
冬期講習が終わり、新学期が始まりました。
今日はその冬期講習を振り返っていきたいと思います♪
講習授業、ウインチャレ、サンタ、だるま、年越特訓、正月特訓など。
たくさん出来事がありましたので、少しずつ写真で紹介していきます(^O^)
まずは講習授業。
寒い中、たくさんの子どもたち、先生たちが来ました!!
校舎が活気にあふれていましたね♪

ウインチャレでは、朝から小学生の元気な声が!!

ゲームやクイズをして、算数や歴史を楽しく勉強しました( ´艸`)
恒例のパネルめくりで、景品もたくさんゲット!!
クリスマスにはサンタ!!

ささやかながらチョコレートをみんなにプレゼントしました( ´艸`)
だるま目入れ式では堀先生の顔にイタズラされるというハプニングもありましたが・・・(笑)

だるまには、みんなの目標を書きました!!
この大きなだるまに願掛けすれば、願いが叶いそうですね♪
そして毎年恒例の年越特訓・正月特訓!!
中3、高3受験生は年末年始、誰よりも勉強しました!!

年末年始、いつもとちがう雰囲気で朝から夜まで、みんな一生懸命でした!!
この努力を自信に変えて!!受験まであと少し!!がんばれ!!
あっという間でしたが、ふりかえればたくさんの出来事がありました。
では、新学期も頑張りましょう(*^_^*)
大垣本部校 鈴木
下井草校|2016年1月7日
答えを発表する前に、ブレイクタイム♪
長期休みは、とある光景がちらほら・・・。
HOMESでの滞在時間が長くなるので、もちろん休憩もするのですが、いちばん流行っていたのが立体四目!!!
年齢・性別の垣根を越えて、対戦が繰り広げられていました!!!

小学生とたくさん遊べたのも、今日が最後!!!
明日以降は土日と平日の夕方のみでさみしいですが、学校楽しんでくださいね\(^o^)/
下井草校 井藤文香
下井草校|2016年1月7日
1/7(木)は、歴史を行いました!
予習課題の確認テストでみんなの頑張りにニッコリしたら、映像を通して有名な人物を詳しくチェックしていきました(^^)

みんなで年表も作成したら、お待ちかねのゲーム!!!神経衰弱を行いましたよ♪
何度もカードをめくることで、名前と出来事が一致してきましたね\(^o^)/

悩みまくって時間がかかっていた女子グループを、男子が助けてくれました♪優しい♪

さあ、果たしてパネルめくりで『記念撮影』を当てた子はいたのでしょうか・・・?!
下井草校 井藤文香