校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2334
校舎ブログ

冬期講習第2タームSTART!!!

下井草校|2016年1月5日

今日からまた一緒に頑張りましょうね(^^)

毎回の単語テストも、一発合格できるように!!!

冬休みの宿題が終わっていない子は、そろそろ焦ってくださいね!!!

 

そして、おみやげいただきました♪

IMG_0116

いつもありがとう♪美味しくいただきます(^^)

 

下井草校 井藤文香

2016.1.4☆新年

GRAN(グラン)|2016年1月5日

新年初の授業(*´▽`*)

第2ターム2日目です!

今日は朝から「あけおめ」「ことよろ」合戦でした^^

初日の出見た!とかおもち3個食べた!とか正月のお話を色々聞かせてもらいました☆

IMG_9251

みなさん、あらためて今年もよろしくです✨

 

また、今日センターが近づく高3生がこんなこと言ってました。

「もっとね、高3になる前に勉強しておけばよかった。」

後輩に伝えたらいいよ、それ。と言ったら。

「いや、なっていみないとわからないんですよ。ほんと、しておけばよかった。」

だそう。

実感は、体験・経験してみないと分からないのかもしれませんが…

私も同感。と思っていました。

 

では、また明日も元気にお越しくださいね♡

 

GRAN  服部

最後に。

下井草校|2016年1月4日

いま、抱いている感情をダルマにぶつけてもらいました!!!

IMG_9991

IMG_9999

お守りも渡しましたよ。

1人1人、自分でたてた目標を達成できるように、我武者羅に頑張りましょうね!!!

IMG_0045

 

下井草校 井藤文香

高3生限定・ラスト月1セミナー。

下井草校|2016年1月3日

最後のセミナーは、小川先生から。

IMG_0034

センターまでにやっておくこと、センター当日の過ごし方など、とてもためになるセミナーでした。

IMG_0020

大切な3つのことが心に響いたので、簡単ですが記しておきます。

 

「最後まで諦めないこと」

センターが終わっても、まだ入試は続きます。気持ちを切り替えて、最後まで頑張りましょう。

 

「強い気持ちを持つこと」

自分にとって必要なものは何なのか、どこに行きたいのかを常に考えて行動しましょう。

 

「応援してくれる家族がいること」

いちばん心配して応援してくれているのは、家族です。自分のためにも、家族のためにも頑張りましょう。

 

センターまで、あと2週間。

IMG_0041

 

下井草校 井藤文香

ありがとう☆

下井草校|2016年1月2日

年が明けてしまいましたが、もう少し高3年末特訓の様子をお伝えさせてください(^^)

 

2日間連続の山本先生と河野先生。

朝からありがとう!!!2日目も、おもしろくて本当にためになる授業でした!!!

勉強になったな~。

IMG_9288

IMG_9978

児玉先生は、英語と国語の評論。

センターを解く裏技も聞けて、とっても新鮮でした!!!

IMG_0033

IMG_0027

理数の神・瀬古先生。

私は文系なのでセンター数学はもちろんちんぷんかんぷんなのですが、なんだか数学がおもしろい科目のように感じられました(^^)

IMG_0015

IMG_9988

2日間授業をしてくれた先生たち、とっても身になる楽しい授業を本当にありがとうございました!!!

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る