大垣本部校|2015年9月20日
みなさんこんにちは!
中学生も高校生もテストが間近に迫ってきましたね。
テストに向かうみなさんを応援するために今回も作りました!!

特大掲示物(^O^)/
岐阜本部の先生にお願いして印刷していただきました。
ありがとうございます!!

私も川瀬学院長と一緒に写らせてもらいました♪
本日、校舎では市内4校に通う1・2年生を対象にプレテストの追試が行われました。
みんな真剣に取り組み、とても良い雰囲気でした。
中には、1週間で満点をとれるようになった生徒もいました!
それでも気を抜かず勉強を続ける姿を見て、私も頑張らなければいけないなと感じました。
泣いても笑ってもテストまであと少し!
一生懸命取り組んで、必ず目標達成しましょう!!
「やればできる」はこれからも。
大垣本部校 鈴木智沙斗
一宮校|2015年9月20日
昨日 生徒の体育祭を観に行ってきました!

女の子たちのダンスはきれいでかわいくて
HOMES生のがんばっている姿を見ていたら泣いちゃいました(._.)
学校の先生へのサプライズも素敵でした♪

騎馬戦や軍団対抗リレー 組立体操
仲間を応援する姿も 相手を激励する姿も
ぜんぶがキラキラしていて 感動しました(^^)
一生懸命にがんばるってとてもかっこいいですね♪
素敵な体育祭でしたね
誘ってくれた生徒たち!ありがとうねっ♡
一宮校 三品
海津校|2015年9月20日
校舎に舞い込んだ1冊の高校案内冊子。

大垣南高校の学校案内です。
カウンターにならべた日から,いろいろな子がすぐに気づいてくれて手に取って眺めています。
中学生はもちろん,南高校に通っている子も,
「この子同じクラス!!」
と言いながら熟読しています!
中1・2のみなさんにも是非読んでもらいたい冊子です。
海津校 加藤亜季
下井草校|2015年9月20日
授業をしているのむりょう先生を激写!!!
良い笑顔☆
のむりょう先生の笑顔は、師匠・まえけん先生のお墨付きなのです(^^)

そんなのむりょう先生から、みんなにメッセージ。
「みなさん、こんにちは。野村涼です)^o^(
僕は元HOMES生で、高3の受験期に下井草校の先生方にお世話になりました。
気づいたら朝から晩まで校舎にいるくらい、とても勉強がしやすい環境でした。
先生方は時に厳しいこともありましたが、面白く、優しくて、とても通いやすかったです。
だからHOMESで、とても楽しい思い出を作ることができました。
僕もみんなとたくさんの思い出を作っていきたいと思っているので、
これからよろしくお願いします!!」
みんな、のむりょう先生とも一緒に頑張っていきましょうね(^^)
下井草校 井藤文香
大垣本部校|2015年9月20日
中学校、高校、ともにテスト対策期間!!
でも高3生にとっては「学校のテストよりも受験」という人もいるはずです!!
そんなあなたはこのポスターの前で立ち止まったはず(`・ω・´)

「センター秋特訓」受講生募集中!!
マーク模試、5割6割でもがいてるキミ、なんとしても7割以上とりたいキミ
この講座でマーク模試、そしてセンター本番で高得点をゲットしましょう♪
それにしてもポスターの言葉。
「人生は挑戦、そして冒険」
英語だと
「Life is a challenge and adventure」
グッときました
僕もまだまだ挑戦&冒険して行くぞ!!(笑)
センター秋特訓を受ける!!という小さな挑戦が
今後の英語の成長を大きく伸ばすきっかけになるかもしれません・・・!!!
全5回完結の集団授業。
内容は、文法90分、読解90分の合計180分!!
そして担当講師!! 英語といえば、もうあの先生しかいませんね!!
米山先生\(^^)/
第1回の授業は10月3日(土)
定員がありますので、急いで申し込みましょう!!
大垣本部校 鈴木