大垣本部校|2015年9月3日
今日は棚橋先生とGRAN校の服部先生と少しお出かけをしてきました♪
行き先は…大垣北高校!!
天気は残念ながら雨模様でしたが、応援が見れることを期待して行きました。
着くと競技順を変えて、今HR対抗リレーをやっていると教えてもらいました。
ということは、次が応援!!
と思っていたのですが、雨を心配した学校側の配慮で応援は午前の部の最後に行ったという情報が…。
残念ながら応援は見ることができませんでした。
しかし、HR対抗リレーで走る姿や走っている子に声をかける姿を見て、やっぱり体育祭っていいなと思いました。
私も高校生に戻りたい!笑
体育祭自体は、雨天のため競技を全て行うことができず終了しました。

雨の中残念そうに片づけていました。
来年は晴れた中で全ての競技ができますように!
そして応援が見れますように!!
さて、学校祭が終わり、次は期末テストですね。
切り替えてしっかり勉強しましょう。
今週は通常授業はありませんが、自習室は開いています。
みなさんが来てくれるのを待っていますね(^^)
大垣本部校 鈴木智沙斗
下井草校|2015年9月3日
先日、高校生の月1単語テストが開催されました☆
小川先生が作ってくれたポスター!かっこいい!!!

最近、少しずつ毎回合格する子が増えてきました!
どんどんレベルアップしていますよ!!!
また1か月後に開催するので、全員レベルアップ目指した頑張りましょう!!!
下井草校 井藤文香
GRAN(グラン)|2015年9月2日
今日は、自習室自体は閉館でしたが、HOMESの中3生は夏期講習テストのため開放していました。
HOMES生しかいない。
これは、本科コースや英会話スクールが併設されているGRANではとっても珍しいこと。
ということで、中3の女の子はHOMES祭りだ!なんて言ってテストに臨んでいたんです^^
その「HOMES祭り」。
別に今までと変わったことはしないのですが、なんとなく「祭」と貼ったうちわ作るか?!と以前話していたのを覚えていたようで…
2人が「HOMES祭り」を祝して?こんなプレゼントもってきてくれました。

講師紹介の掲示物を見て、私の好きなチョコは調査済み。とのこと。
テストの教室に中々入らないので何をしているのかと思っていたら、サプライズでした^^
2人は前にも授業の時にこんなメモを書いてくれてました。

私はテストをたくさん作って、このかわいい愛情に応えたいと思います♡
明日体育祭の高校生は、ファイト( `ω´)ノ*
GRAN 服部
大垣本部校|2015年9月2日

夏休みが終わりそろそろ目指す大学を明確化する時期がやってきました。

懇談期間は9/30(水)までです。
懇談予約表は入ってすぐ右に置いてある長机の上にあります。
それぞれ夏期講習前にプランニングした先生が担当になります。
丹羽先生と林先生が担当の場合、懇談予約表はサテラインのところにあります。
間違えないように気をつけてください。

また、今回は懇談の前に準備をしてもらうことがあります。
・「高3生のみなさんへ」を両面熟読してくること
・「2者懇談用紙」の表面を記入すること
以上2点です。
2枚の用紙は懇談予約表の横に置いてありますので、予約をしたときに各自持って行ってください。
より良い懇談にするために必ず準備をしてきてください。
高校3年生のみなさんには絶対に必要な懇談です。
早めに予約を入れて、有意義なものにしてください。
大垣本部校 鈴木智沙斗
下井草校|2015年9月2日
夏休みラスト2週間前から、夏休みの宿題をやりに毎日自習室に来て頑張っていました。
先日、無事数学の自由研究も終わらせられました!!!

終わってよかった!!!
今回宿題がぎりぎりになってしまった子は、次回は必ず早めに終わらせられるように頑張りましょうね☆
下井草校 井藤文香