校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2451
校舎ブログ

おかえりなさい

柳津校|2015年8月16日

13日から合宿へ行っていた中3のみんなが帰ってきました!

unnamed

柳津校から参加した生徒たちの笑顔を見ることができて

とてもほっとしました(*^^*)

きっとこの合宿でたくさん成長できたね!

そんなみんなの姿を見るのが楽しみです♪

お見送りとお出迎えをしてくださいました保護者の皆様

お忙しい中 ありがとうございました

 

水野先生も話されていましたが

今の高いモチベーションを今後も持ち続けることが大切ですよね

合宿で先生たちから学んだことを心に刻んで

そして 支えてくれる人々への感謝の気持ちを忘れず

受験まで一緒にがんばろうね!

 

柳津校 三品

明日から夏期講習が再開!

安八校|2015年8月16日

お盆が明けたら、夏休みはあっという間に終わりますね……

みなさん、この夏は思いきり楽しめましたか?

もちろん! 勉強も楽しく頑張れましたか?

安八校では中3のときを思い出し、もう1度あの頃のように頑張ろうと意気込む高校生が何人もいます。

DSC00004

中3のときと同じように、8時半前に自転車で来て頑張る高校生もいれば、

昼食・夕食とご飯を食べにいったん家に帰り、また頑張る、という高校生もいます。

おかげで自習室は、静かでありながら活気があります!

高校生を見て自分の未来をイメージしながら勉強をする中学生や、中学生を見て焦って頑張る高校生。

お互いに刺激を与え合っています。 そこが自習室のいいところですね!

 

この1週間、安八校の夏期講習はお休みでした。

明日から本格的に安八校の夏期講習が始まります。

頑張るみんなに会えるのが楽しみです!

 

安八校  後藤

 

プレゼント☆

下井草校|2015年8月16日

どうも!6枚の湿布をようやくはがした井藤です。

 

野方校のブログを見た子はもう知っていると思いますが、黒﨑先生へのプレゼント先日ようやく渡しました!!!というお知らせ。

IMG_7335

ボードも、みんなからのメッセージも、とっても喜んでくれました!!!

IMG_7344

みんなもメッセージ書いたり、手伝ってくれたり、いったい完成するのかと心配してくれたり、本当に本当にみんなありがとうございました!!!

IMG_7207

明日17日からは夏期講習第4ターム!!!

朝9時から自習室も開放です☆元気なみんなに会えるのを楽しみにしています(^^)

 

下井草校 井藤文香

中3も負けてない!

岐阜本部校43|2015年8月15日

 

中3のお盆国理社徹底特訓も8/13~15日に行われました!!

 

 

DSC_1261

 

この日のためだけに話してくれる先生の話をよく聞いて、

身も心も引き締まったところで・・・!!!

さぁ、授業スタート!!!


DSC_1288 DSC_1295DSC_1265DSC_1271


DSC_1278

 

 

 

 

 

 

 

この3日間で苦手分野に対して やればできた!!  と思えたかな?

この3日間をきっかけに、夏休みラストスパートだ!!!

DSC_1303

 

 

君のやればできる夏は、

まだ終わっていない!!

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

 

おかえりなさい!!

高山校|2015年8月15日

 

 

お盆の高山校には卒業生が遊びに来てくれました(^O^)

小川先生も吉岡先生も終始ニコニコ☆

卒業生

近況報告等々、和やかムードは温かい家族の団らんのようでした!

そして・・・。お盆といえば!

きゅうりとなす!?

きゅうり なす

みなさんご存知ですか?

精霊馬・精霊牛と呼ばれ、お盆にご先祖様が行き来する乗り物として作られます。

きゅうりは足の速い馬として見立てられ、あの世から早く家に戻って来られるように。なすは歩くのが遅い牛として見立てられ、少しでもこの世から帰るのを遅らせようとしたとされています。

高山校でも中学生と作ってみました!これでご先祖様に見守っていただけるはず!

夏期講習も終盤戦!

お盆明けからも頑張りましょう!やればできる!

高山校 高畦

 

 

 

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る