校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2532
校舎ブログ

☆有名人語録 vol.3☆

神戸校|2015年5月15日

 

みなさんこんにちは!

 

今回は、山内先生による有名人語録をご紹介します。

 

 

 

「下を向いていたら、虹を見つけることはできないよ」  by チャップリン

 

 

 

多くの人の心に響いたのではないでしょうか?

 

下ばかり見ていては、新しい発見ができません。

 

ぜひ神戸校で山内先生とチャップリン先生のお言葉で勇気づけてください!

 

名言

 

 

神戸校 渡部

2015.5.14☆明日から

GRAN(グラン)|2015年5月15日

中3のみなさんは、水曜日にプランニングしたように、5教科のプリントチェックが明日から行われますね☆

SONY DSC

 

理社は岩田先生が一生懸命作ってくれたプリントですよ!

みんなのテストのために、他の先生たちも協力して答えまで作ってくれたプリントなので、

真剣に取り組んでください!!!

あとは、この土日にマンスリーも控えているので…

SONY DSC

テストまで盛りだくさんです^^

頑張りましょうね( ` ´)

GRAN  服部

☆こんな晴れた日には…^^☆

神戸校|2015年5月14日

 

 

こんにちは(^^) ♪

 

台風も過ぎて今日は暖かい1日となりましたね!

そんな中、ある高校ではバレーボール大会があったそうです!

 

自習室の中を見てみると……

球技大会

 

 

 

可愛い過ぎたので写真をとらせてもらいました!

本当にすごいです(>_<) !!

 

自分たちで髪型をアレンジしたり、服装を

デコレーションしたりととても楽しそうでした(*^o^*)

 

また、そんな中でも自習室に来てくれて

嬉しかったです!

 

りさこ&野原

 

(最後に野原先生とパシャッ☆★)

 

 

神戸校 鈴木

 

2015.5.13☆お久しぶりです!

GRAN(グラン)|2015年5月14日

昼間に、以前GRANにいらした水木先生がやってきました!

恒例のWallにもメッセージを残してくれましたよ^^

みなさん探してみてくださいね!

DSC08343

 

さらに、志門塾GRANからHOMES GRANに残った子たちにメッセージも残してくれました☆

うれしそうでしたよ*

またいつでも、お越しください☆

 

GRAN 服部

 

少し前の話になりますが・・・

大垣本部校|2015年5月14日

GW中に、大垣本部校の先生たちが掃除をしたお話をします。

協力して自習室と個別教室、サテライン教室に掃除機をかけ、テキスト棚を整理してフロアをピカピカにしました( ´艸`)

そんな中、堀先生は積んであったダンボールを平ペったくして捨てる準備をしていました。

一見それは掃除の一環に思えますが・・・

「あっ・・・」

と、僕は青ざめた顔をします。

それは僕が集めていたダンボール。

 

と言うのは、大垣本部校にはたくさんの荷物が届きます。

それを各校舎に郵送するのが僕の仕事の1つなのですが

堀先生が捨てようとしていたダンボールは、郵送するときに荷物を入れるために集めておいたダンボールではありませんかっ

荷物1つ入る小さなサイズから、たくさんの荷物が入るサイズのダンボール、大小たくさんのダンボールがそこにはありましたが・・・

堀先生を見つけたときに残っていたのはこれだけでした・・・

P1030349

(´・_・`)

 

みなさんも、捨てられたくない大切なものってありますよね!?

でもそれは、他の人から見れば何の価値もないものかもしれませんよ(笑)

捨てられたくないものは

「捨てないでください!!」

と、張り紙をしておくといいかもしれませんね(笑)

 

でも堀先生は何も悪くないです!!

キレイにしたい一心だったのです!!

 

大垣本部校 鈴木

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る