大垣本部校|2015年4月1日
桜の花は今が見頃でしょうか??
春期講習第2タームも今日から始まり、再び大垣本部校が盛り上がってきています。
勉強に疲れたときには、お花見をしてリフレッシュするのも、この春ならではですね♪
桜といえば・・・!?
大垣本部校にも桜・・・!!!・・・・・・のアートが!!
これ!!

美しく咲いています(*゚▽゚*)
見入ってしまいました!!
「春」
といえば、出会いや別れの時期ですね。
昨年までの高3生は卒業して、そして新たな子どもたちがこの春期講習からHOMESに通ってくださっています。
お別れは寂しいですが、卒業していった子どもたちを忘れることなく、新たに出会う子どもたや、今いる子どもたちと深く関わって、また新しい大垣本部校の1年をつくっていきたいと思います。
今年度もどうか、よろしくお願いいたします。
大垣本部校 鈴木
下井草校|2015年4月1日
今日は、小学生イベント『スプリングチャレンジ』でした!

初日は「算数 面積と体積について学ぼう」です!!
映像での説明を食い入るように見つめる生徒たち。

説明を見たあとは、その都度問題を解いていきます。
まだ習っていない平行四辺形や台形の面積を求めていきました。

未習範囲もあったので最初は苦戦していましたが、しっかり解けるようになりましたよ!!
いままで高学年の子に教えてもらっていた子たちが、新学年となり、新しく入ってきた年下の子を自然にフォローしてくれる場面が多々あり、なんだか感動しました。
最後は、お待ちかねのパネルめくりです!!

なんと、初日からマックカードが2枚も当たりました!
ほかにも、ほしかったHOMESグッズがもらえてニッコリ。
2限目は、漢字特訓!!!
漢字嫌いなみんなが、80分近く漢字テストを受け続け、こんなにもポイントをGETすることができました!!!

明日のスプチャレは、「国語 詩を学ぼう」です!
お楽しみに!!!
下井草校 井藤文香
下井草校|2015年3月30日
前回のAt HOMESのあやかるなぞなぞですが、なんと下井草校からは3名も当選者が出ました!!

こちらは、2回目のチャレンジで3等が当たったという、強運の持ち主。

「何が入ってるんだろう?」とワクワクしながら袋を開けてみると・・・。

勉強の合間に食べると、はかどりそうですね!!
他にも、こんなにたくさんのお菓子が入っていました。

いいな~。

次回のAt HOMESはもうすぐ創刊です!!!
お楽しみに・・・!!
下井草校 井藤文香
北方校|2015年3月29日
安福先生が、異動となり、最後の日には、講師たちが集まってくれました。

安福先生から、北方校や生徒たちへの熱い思いを語っていただきました。講師たちも真剣に聞いてくれました。

異動先の鷺山校でも、熱く生徒と関わり、良い方向に導いてくれると思います。
安福先生の思いを引き継ぎ、岐南校から戻って参りました辻良が、高校生を担当させていただきます。宜しくお願いします。
下井草校|2015年3月29日
生徒から。

中には、休憩中にいっしょに撮った写真が入っていました(^^)
こちらこそ、素敵な演奏を見せてもらって、ありがとう!!!
下井草校 井藤文香