校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2555
校舎ブログ

春期講習

大垣本部校|2015年3月29日

3月27日から始まった春期講習は、今日で3日目!!

第一タームの最終日です!!

この春から来てくれた子も多く、その子たちにとっては新しい環境での勉強です。

また、HOMESにとっても、新しい子にたくさん来ていただいて、新鮮な雰囲気です♪新しい風が吹いている感じがします♪

 

さて、やっぱり春期講習になると校舎がにぎわいます!!

子どもたちの人数が多いです!!

と、いうことは、先生の人数も多いということ(゚o゚;;

ミーティングの様子です!!

P1030091 P1030090外にあふれかえっていて、部屋の中は満員です(笑)

堀先生は、ドアから顔を覗かせてお話しています!!

でも、非常勤の先生方はいつも、ものすごく頼りになるし、当然授業も、しっかりと行ってくれます!!

毎日助かっています♪

 

さて、ミーティングが終わって授業です!!

P1030094

ぞろぞろと・・・・

P1030095

出ていく様子を撮影です(笑)

 

では、今日も1日がんばりましょう(`・ω・´)

 

大垣本部校 鈴木

 

☆定期演奏会☆

下井草校|2015年3月28日

今日は、生徒が所属している吹奏楽部の定期演奏会を見に、北中野中学校に行ってきました!!

IMG_5133

なんと北中野中学校は、東京都のコンクールで3年連続金賞を受賞しているんです!

今日はなんと、1曲目からコンクール曲。

圧巻でした!!!

2014年ヒットメドレーや、ディズニーメドレーで、盛り上がりは最高潮!!!

プリンセスカチューシャ姿もとっても可愛かったです。

 

その子はよくツボに入ってしまい、常に笑顔・・というか爆笑しているのですが、今日はいつもと違った表情が見られました。

かっこよかった~。

IMG_5135

私は学生時代、部活に入っていなかったので、みんなが部活を頑張っている姿を見ると、本当にうらやましく思います。

なにかに一生懸命になれるって、良いですよね。

もうすぐ受験生。

部活と勉強の両立、全力で応援したいと思います。

 

今日は、さそってくれてありがとう。

お疲れ様でした!!!

 

下井草校 井藤文香

 

 

春期講習が始まりました

北方校|2015年3月28日

こんにちは。ここ北方校では、春期講習第1タームの真っ最中です。

IMG_3956

みんな、昨年度の自分を超えるために、必死に取り組んでいます。自分の進路を決める受験生、1,2年生とそれぞれの立場がありますが、新年度に向けて、準備していこうね!

明るいっ!!

大垣本部校|2015年3月28日

いったいこれは・・・??

P1030064 P1030066

散らかっているようにも見えますが、これは大垣本部校の蛍光灯をLEDに付け替えている最中の写真です!!

LEDは、これまでの蛍光灯に比べて明るい!!チカチカしない!!

P1030078 P1030077

これが取り替えたあとの部屋ですが・・・HOMESに来てくれた子は気付いたでしょうか??

またLEDは、消費電力も低いそうですね!!

省エネです(*゚▽゚*)

・・と、環境に優しい、電気代も抑えられる。などの良い点もありますが、

LEDに変えた一番の理由は、みんながより良い環境で勉強してほしいからです♪

4月から、良い環境のもと、最高のスタートダッシュがきれるようにがんばりましょう!!

 

大垣本部校 鈴木

2015.3.27☆3人娘

GRAN(グラン)|2015年3月28日

今日から第一ターム!

3人娘が元気におりますよ☆

DSC08080

 

授業の前後は、「仕事が欲しい!」とやる気満々です^^

みなさん、元気パワーもらいに来てくださいね♡

 

GRAN  服部

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る