岐阜本部校43|2015年3月12日

みなさん、こんにちは。岐阜本部校、講師の廣瀬裕也です。
3月も半ばにさしかかり、4月からの新しい生活が近づいてきましたね。
そこで、卒業する前にみんなにメッセージを送りたいと思います。
それは、「自分の変え方」です。
今の自分を変えたい!と思っている人は数多くいると思います。
「成績を伸ばしたい。」「部活でレギュラーになりたい。」・・・・・・・
いろいろな願いを持っている人がいると思います。
しかし、多くの人がこう思っていませんか。 「そんな簡単に自分を変えられたら、苦労なんてしてないよ。」と。
でも、実はこれ、「自分を変えようとしても変えられない」のではなくて、
「わざと自分を変えないようにしている」のではないかと思うのです。
なぜかと言うと、今の自分を変えない方が楽だからです。
では、どうすればいいか。
それは、「今までとは違う選択をする」ことではないかなと思います。
あ
あ
例えば、いつも受けていなかった模試を受けてみる(耳が痛い人がいるんじゃないですか?ニヤリ)、
いつもより少しだけ自主練習の時間を増やしてみる、寝る時間や起きる時間を変えてみる・・・・・など。
毎日の生活において、何かを決める場面は多くあると思います。
つまり、その決断の数だけ自分を変えられるチャンスがあるということです。
「今までとは違う選択をする」ことは、簡単そうで大変ですが、きっと自分を変えられると思いますよ!
「明日から・・・」なんて言わず、今この瞬間から自分を変えてみませんか?
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
柳津校|2015年3月12日

高校入試の翌日に数Ⅰ「たすきがけ」まで予習できたのは初です。
その生徒はいつも私の新記録を更新していきます。
高校入試の発表は来週17日(火)ですが
せっかく身につけた受験勉強スタイルをなくさないように
大学入試を目指してコツコツ努力していきます!
柳津校 加藤
一宮校|2015年3月12日
中3受験生のみんなへ
今日は、公立高校入試最後の日!
ごめん。翌日に面接試験があるけれどね。
昨日も、朝から頑張った子、お昼から仕上げをした子、いろいろでした。
事前に用意していた問題と、最後の最後で私が気になった問題も解いてもらいましたよね。
やることをやったんだから、第1志望校だろうが、第2志望校だろうが頭をフル回転して取り組んできてほしい。
最近、自分が若かった頃の歌詞がよく思い出されます。頭の中でメロディーが流れます。
聞かれてしまったこと、いや聞いてもらったこともありました。ごめん。
がんばれ、がんばれ、がんばれー、みんなー♪♪というあの歌。
みんな、今日も頑張ってくれ!!
一宮校 小笠原
GRAN(グラン)|2015年3月11日
今日は、昨日入試が終わった子が点数報告に来てくれたり、授業に来ていたり…
お疲れ様でした^^
高3の後期試験受験者も見送り、全体がいつもより静かでした。
さて、そんな今日。
岩田先生が無事に免許を取り、チャリのラストラン!となりました。
取った後も、度々チャリで来ていたんですが、本日最後だそうで。

今日も、お疲れ様です☆
GRAN 服部
下井草校|2015年3月11日
こんにちは!井藤です。
第3回小学生イベントが、昨日から始まりました!!
今回は、本当に運だけが勝負のカギです・・!

なぜか床に投げて、サイコロの目を確認しにダッシュする元気な小学生たち。

動きが速すぎて、カメラが追いつきませんでした(笑)


心を落ち着かせてから、投げた女の子。
なんと、スタンプ17個ゲットです!!

チャンスは、今週土曜日まで!!
毎日自習室に来て、スタンプ大量ゲットしよう!!
下井草校 井藤文香