校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2588
校舎ブログ

2014.1.9☆なぞなぞ

GRAN(グラン)|2015年1月9日

みなさん、新しいAt HOMESはチェックしましたか?

今回はなぞなぞの当選者が久々に出ました!

今回の応募もお待ちしてますよ♡

DSC07547

今回は高1の子が大好きなショーンくんがついてますよ☆

1月31日が締め切りです!どしどしお待ちしてます^^

 

そして、高3の子がどんどん。

DSC07545

DSC07546

2代目GRAN生頑張れ!!!

 

GRAN  服部

センター試験まであと・・・!?

大垣本部校|2015年1月9日

センター試験まで、あと残り数日です・・・!!

P1020788

残り80日から始まったカウントダウンでしたが

 

P1020789

あっという間ですね(>_<)

先生からの応援メッセージを重ねると、こんなにも厚くなります!!

P1020792

息抜きに読んでみてください(・∀・)

先生たちも一度通った道。

体験談などが書かれてあって、ためになること間違いなしです♪

さて、受験生のみなさん、体調管理は万全ですか??

残り数日になって体調を崩して、本番全力で臨めなかっら絶対に後悔します(>_<)

規則正しい生活を心がけて、朝型の生活にして、万全の体調にしていきましょう!!

あと少し、頑張ってください!!

 

大垣本部校 鈴木

*冬期講習*おわり*

岐阜本部校43|2015年1月8日

 

岐阜本部校の冬期講習

第一ターム・第二タームが終了しました★

 

授業前の挨拶で、

色んな先生が話してくれました!!

 

IMG_6676

IMG_6702

IMG_6704

 

センター試験までの心得

失敗談や

看護の大変さとやりがい

教育実習に行って学校の気持ちがわかったこと

時間には限りがあること

今日は一回しか来ないということ

大学で習っているおもしろ楽しい授業

大掃除をしてお母さんの大変さが分かったこと

浪人してセンターを2回受けた経験談

IMG_6708

IMG_6710

 

最近読んだ本から、感じたこと

3学期は次の学年の0学期だということ

部活でも勉強でも諦めなかったから結果が出た!

というみんなそれぞれの思い・メッセージがありました。


IMG_6707

 

渡辺先生・松岡先生からもお話がありました!!

 

冬期に来てくれた子はいろんな先生の話を聞けてどうだったかな?

それぞれみんなからの言葉で話してくれて、私も、なるほど~と思ったり、感動したり、笑ったり、自分のことに置き換えてみたり、

いろんな感情になりました。

みんな、先生と友達とは話すと思うけど、

みんながいる教室で一体感を感じられて

空気が変わるのがわかりました(*^▽^*)

 

そして最終日には、五十川先生が話したい!と言ってくれて、

挨拶デビューをしました!!

話したいと言ってくれてことが、嬉しかったです!

去年の今頃は角田先生の国語の授業を受けていたそうです。

部活でも、センターでも諦めずにやり続けた!

そしたらセンターの点数が、

10日で130点を上がったそうです!

 

各科目の秘訣を知りたい子は五十川先生まで★

 

HOMESには一緒になって考えて悩んでくれる先生しかいません。

私は先生たちの話を聞いて、HOMESがもっと好きになりました!

みんなも、困ったり悩んだりしたら、いつでもHOMESに来て、

いろーーーんな話をしましょ( `ー´)ノ

 

わかる~~!とか、

なるほど~~!とか、

やってみようかな・・・とか

いろんなことを感じられると思います!

だから、いろんな先生の話を聞いて、

話してほしいな、と思っています!

 

10日が通常授業が始まるので、

また一緒に頑張りましょう!

 

岐阜本部校 日比野

 

 

 

 

ウインチャレ最終日☆

下井草校|2015年1月8日

こんにちは!井藤です。

先日、『ウインターチャレンジ』の最終回を行いました!

今回は、中学3年生で習う理科の天体。プラネタリウムを作ります!!

DSCF3973

ですがその前に、まずは予習課題のチェックテストです!!

悩みながらも相談し合って、全員高得点(^^)

IMG_3980

まだまだプラネタリウムは作れません。

映像を見ながら、いろんな惑星や星座をさらに詳しく学んでいきます。

でも、火星の秘密や夏の大三角形の星の名前など、たくさんのことを知ることができました!!

IMG_4021

これで、みんな天体マスター!!プラネタリウム作りスタートです(^^)

IMG_4070

IMG_4074

このあと彼女たちは、きれいな無数の星を見ることに・・!!

全員、大感動だったね!!

 

最後は、パネルめくり!!

HOMESグッズの他にも「先生と握手」や「腹筋」が当たり、大盛り上がりでした!!

IMG_4078

IMG_4079

 

さあ、2限目はひたすら計算の時間です!

たくさんのプリントを解いたら、たまったポイントで本当に最後のパネルめくり!!

みんな狙っていたHOMESグッズが当たって、大喜びでした!!

IMG_4088

次回は、春休み!!楽しみにしていてくださいね。

 

下井草校 井藤文香

★宇宙だ!太陽だ!星だ!ウィンチャレだ!ラストだ!★

岐阜本部校43|2015年1月6日

 

さて、今日は岐阜本部校に星空が!

朝なのに・・・・・・・・・・!?

IMG_6712 IMG_6711

 

今日のウィンチャレは最後の日でした!

理科の時間でしたよ★

今日の先生は辻先生と飯沼先生でした!

今日は前回のブログでも予告した通り、

あるものを作りました★

それは、この星空を見ても分かるように・・・

★★プラネタリウムです★★

 

・・・・・の、前に!!

中学校先取り!ということで、

まずは予習課題のチェックから!

IMG_6725

 

太陽の黒いところってなーに??

土星の輪っかって何で出来てるの??

太陽に一番近い惑星って??

じゃあ地球は何番目~?

 

 

ちょっと難しかったかな?

でも、辻先生と飯沼先生に聞いたり、相談し合ったりして

なんとか答えを埋めました★

IMG_6720 IMG_6717

 

そしてそして

辻先生から、惑星と星座のスペシャル解説!

みんなで、水金地火木土天海★と、何度も言って覚えられました!

IMG_6735

 

火星にはこんな特徴があるんだ~!!

とか、みんなが

へぇ~~~とか

ほぉ~~~~とか

色んな顔をしてたね!

IMG_6738

 

初めて知ったことばっかりだったね!!

IMG_6728

IMG_6713

 

お次は、待ってました★

 

プラネタリウム作成!!

まずは土台を作ろう!

★印と★印をテープでくっつけるんだよ~

これが土台になるのか~ふむふむ。

IMG_6745

IMG_6743

IMG_6761IMG_6749

 

そして最後に大イベント!

大抽選会!!!!

スタンプをためて、好きな数字のシールをめくることができます!!

ほむトン消しゴムや、

IMG_6277

ほむトンシャープペン

ほむトン下敷き

HOMES鉛筆などなどたくさん当たったね!!

 

いやいや・・・・・

ハズレもありますよ、もちろん(キラーン)

 

そして見事に二人も引いてくれましたね(キラーン)

 

なんと、


スクワット5回★
スクワット10回と

合わせて、みんなで15回スクワット~~~

まさかの締めはスクワットでした~!!

IMG_6764 IMG_6765 IMG_6766 IMG_6768

 

これでウィンターチャレンジ3日間が終わりました★

3日で中学で習うことを先取りできたね♡

プラネタリウムは家で完成させて部屋を真っ暗にして見てみてね★

では、次はスプチャレことスプリングチャレンジです★

おたのしみに~~~

 

岐阜本部校 日比野

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る