高校生も頑張る!
一宮校|2014年11月28日
一宮校|2014年11月28日
大垣本部校|2014年11月27日
中3生のみなさん、お待たせしました!!
高校受験専用の強力なテキストを現在、配布中です( *`ω´)
「分野別問題集」「分野別ノート」です!!
ちなみに厚さは・・・
こんなにも・・・!!
やりきることができれば、かなりの力がつきます♪
このテキストは、3回繰り返し解いてください!!
1回目は、分野別ノートに。そして、間違ったところ、勘で答えたところなどに印をつけて
2回目は、印をつけたところをノートに。
最後は、直接テキストに書き込んで解いてください!!
3回やりきった後には、見て分かるほどに力がついているはずです!!
また、「この厚いテキストをやりきった!!」という達成感から、自信にもつながるはずです!!
では早速、やってみよう!!!
・・・・と、思ったそこのキミ!!
もう少し待ってください!!
ちゃんと期限を決めましたか??
「○○までに終わらせる!!」など、期限を決めないと、結局ダラダラとやって、最後までやりきれないことがあります。
終わらせる日にちを決めてとりかかりましょう。
また、1問ごとに時間制限を設けるといいですね♪
あと、重要なことは「すべての問題を解く必要はない」ということです!!
「自分のレベルに合った問題を、確実に解けるようにすること」が大切です。
当然、レベルの高い学校を目指すのであれば、すべてを解いてもらうのですが・・・。
やるべき問題と、やる必要のない問題は、1人1人ちがいますので、先生と相談しましょう♪
そして、分からなかった箇所は質問に来て解決させてください!!
中学生専用の質問対応表があります(*^_^*)
ぜひ、活用してくださいね♪
では早速、問題集にとりかかりましょう!!
大垣本部校 鈴木
神戸校|2014年11月27日
みなさん、こんにちは(^v^)☆
先日配布した「検定のお知らせ」ですが。期限が迫って来ていますのでここでもお知らせさせてもらいます(>_<)♪
☆英検☆
検定日:2015年1月25日(日)
☆漢検☆
検定日:2015年1月31日(土)
申し込み期限は12月10日(水)です!!!!
申し込みたい人は、申し込み用紙をお渡しするので先生に伝えてくださいね☆
また、高校2年生のみなさんに「大学入試説明会」のお知らせを配布中です♪
こちらの提出期限も12月10(水)です!必ず提出してください(●^o^●)
HOMES主催の会と、志門塾主催の会がありますので、よく読んでおいてくださいね(>_<)
神戸校 野原
岐阜本部校43|2014年11月27日
大垣本部校|2014年11月27日
高校2年生対象の大学入試説明会が、来月開催されます!!
入口に大きなポスターが貼ってありますね♪
内容は
・厳しい大学入試を取り巻く状況と大学入試の仕組み
・HOMESの対応
・学院長の話
となっています。
ポスターにある『「大学受験はまだ先」と思っていませんか?』というフレーズ。
そのまま過去の自分に言ってあげたいくらいです(笑)
僕は高校2年生のころ、受験なんて頭にありませんでした。
そのまま受験生になって、やりたいことも決まらず、「とりあえず、少しでも偏差値が高い国公立を目指す」なんて考えながら勉強していました。
その考えは間違いだったし、よく考えもしないで大学選びをしてしまったため、つらい思いもしました。
僕は大学受験の結果、なんとか国立大学に入学することができました
・・・ですが、その先が問題でした。
先ほども言いましたが「とりあえず、少しでも偏差値が高い国公立を目指す」と考えて勉強していたため、大学でやりたいこと、将来やりたいことをまったく意識していませんでした。
そのため、授業に興味がもてず、勉強もしなくなり、当然単位も落とし・・・
大学卒業が危ういラインまできてしましました。
結局僕は、2年でその大学を辞めてしまいました。
その2年間がムダだったわけではないですが、「充実した大学生活」とはかけ離れた日々でした。
その後、別の大学に編入し、今に至るわけですが。
「あのとき、進路についてじっくり考えていれば・・・」という後悔が、今でもあります。
ですので、今高校生の皆さんには、そのような思いをしてほしくありません!!
是非この説明会に足を運んで、たくさんの情報を得て、進路についてじっくり考えてみて下さい!!
数ある大学の中から、自分に一番合った大学を見つけるヒントが、そこにはあります。
後悔しない選択を。
後悔しない受験をしてほしいと思います。
大学入試説明会
日時:12月14日(日) 午後6:30~午後8:30
場所:じゅうろくプラザ 5階 大会議室
対象:高校2年生の塾生
上記は、HOMESの大学入試説明会になります。
志門塾主催の説明会もありますので、「たくさんの情報を知りたい」と思っている方は、そちらも是非、ご参加ください。
詳しくは、後日案内を配布いたしますので、ご確認ください。
大垣本部校 鈴木