校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2632
校舎ブログ

動かされました

滋賀本部校|2014年10月21日

最近は卒塾生が来てくれる機会が2回もありました。

1人は着物姿を披露してくれ、1人は大学の文化祭休みを利用して来てくれました。

やはり卒塾生が来てくれることほどパワーをもらえることはありません。

卒塾生に限らず、子どもの力って本当に大きいです。

学院長も先日おっしゃっていましたが、子どもは大人を動かす。

昨日は自分の怠惰ぶりを痛感させられました。

しかし、子どもたちのために。もう一度数学を勉強しなおします。

講師に頼るけど自分の力も蓄えておく。

新境地を切り開いていきます。

IMG_1817

岐阜のお菓子です。初めていただきました。

 

滋賀本部校 宝蔵

大切な2学期のテスト

大垣本部校|2014年10月21日

どの学校も、定期テストが約1ヶ月後に控えている頃ではないでしょうか??

そのテストで2学期の成績がほとんど決まる、大切なテストですよね!!

特に中3生のみなさんは、2学期の内申までが入試に影響されるので、これが成績を伸ばすラストチャンスとも言えます(`・ω・´)

 

そろそろテスト勉強にとりかかるころではないでしょうか??

前回の定期テストの反省点、いろいろ書いてくれましたね。

例えば、「時間配分がダメだった」「ワークを何回もやっておけばよかった」などなど・・・。

その反省点を活かして次のテスト、過去最高得点をとりましょう!!

 

そのためには、みなさんも自分から質問に来てくださいね♪

質問対応表、中学生バージョンも新しくできました!!

「質問しにくいなぁ」と思っている子もなかにはいることでしょう・

 

実際僕も、学生時代はそうでした(笑)

 

でも「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という言葉があるように、なんでも質問したほうがいいに決まってます。

というか、聞くのは恥ずかしいことではないですよ!?

先生たちはみんな、質問待ってますからね!!

 

僕たち先生も、全力でサポートします(・∀・)

 

大垣本部校 鈴木

 

 

2014.10.21☆カウントダウン

GRAN(グラン)|2014年10月21日

DSC06736

 

 

ほむトンがとことこ登っています。

向こうに見えるは、かぼちゃ…?ハロウィンですかね。

DSC06737

 

その次はもみじ、11月は紅葉の時期ですもんね。

DSC06738

 

イルミネーションのツリーが見えてきました。

この季節を表すのは高3の女の子のアイデアです♡

そして何やら文字も…???

DSC06739

 

「てっぺん」

今年の志門塾の中1・中2合宿で使われたものです。江口先生が合宿に参加していましたが…

なんのてっぺんかは、この数字でわかるでしょうか。

DSC06740

 

 

高校3年生のみなさんの大事なカウントダウンです。

センター試験まであと…

今は色々悩む時期だけど、それぞれがそれぞれの「てっぺん」目指して。

行きましょう!!!

 

 

明日実力テストの南中生、Do your best!

 

GRAN  服部

 

HAPPY HOMES HALLOWEEN 2 !!!

岐阜本部校43|2014年10月19日

 

 

さてさて、

HAPPY HOMES HALLOWEEN 第二弾ですよ!

 

岐阜本部校のホワイトボードに変化が・・・

リラックスルームに続いて、こちらもハロウィン仕様になりましたっ!

左上の双子のオバケが人気なようです。

 

 

 
IMG_5446 IMG_5444秋の色って落ち着いていて、良いですよね。

 

 

ハロウインはもともとは、秋の収穫を祝って悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったそうですね。

現在では、子供たちが魔女やオバケに仮装して TRICK OR TREAT ! と言って近くの家家をまわったり、

かぼちゃの中身をくりぬいた ジャック・オー・ランタン を飾ったりする民間行事として定着していますね。

10月31日はお菓子を作る子も多いのではないでしょうか。

 

 

1日中受け付けております・・・よ。

 

 

 

 

岐阜本部校 日比野

 

 

2014.10.19☆模試模試

GRAN(グラン)|2014年10月19日

最近は、高1の子たちは学校でも模試がある!ということで、学校の課題で出ている模試の問題を一生懸命解いています。

HOMESでは、来週の日曜日に代ゼミ模試があります。

そこで、数学一生懸命頑張ってる子は代ゼミ模試の過去問集なんかもやっていますよ^^

DSC06727

これは英語のなんですが、質問に来ていた高1の子の手が☆

高校生は小テストから月ごとのテストやら、模試やら…テストだらけですが、一つ一つが大切ですもんね^^

一生懸命はとってもかっこいいです!

みんなを見ていて、そうあらためて思いました♡

 

GRAN  服部

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る