校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2654
校舎ブログ

指導はいつも生徒目線!

海津校|2014年9月16日

HOMESで授業をするようになってから1か月ほどが経って改めて感じること・・・

 

時間配分が難しい!!!

 

解くペースが生徒一人一人違うのと,両隣で学年や科目が違うからどうしても

どちらかに偏ってしまいがちです。

下は小3、上は高1と幅広く対応しなければならないので

やり方を工夫しながらやらなければいけないと感じました。

 

そして中高生はテストが迫ってきているので

点数UPができるよう講師陣も頑張りたいと思います!!!

 

IMG_0298

 

 

海津校 長沢 潤

プランノート

大垣本部校|2014年9月16日

プランノート、みなさん持っていますよね??

まだもらってないという生徒は先生に言って、もらうようにしてくださいね♪

P1010758

 

さてこのプランノート。

予定がみっちりかけるすぐれもの(^O^)

 

活用していますか??

 

普段の予定、塾の予定、宿題のメモなどなど・・・

たくさん書き込むことができちゃいます!!

 

そしてテスト前のこの時期、プランノートを存分に活用しましょう!!

テストまでの日程。

例えば授業日、自習室に来る日、提出物を終わらせる日、中学生ならサポスタの曜日を決めるなど

テストまでの計画を綿密に立てましょう(・∀・)

 

受験生にとって2学期の成績は、進路に大きく響きます。

次のテストでは過去最高得点をとれるよう、まずはプランニングをしっかりと!!

もうテスト数週間前という学校が多いです。

毎日塾にきて、自習できるといいですね。

待ってますよーっ!!

 

大垣本部校 鈴木

体育祭、お疲れ様でした(^^)

神戸校|2014年9月16日

みなさん、こんにちは(^^)

 

金曜日、土曜日と中学校の体育祭に行ってきました☆♪♪

 

 

最近こんがり黒くやけて校舎に来る子たちを見ながら、

あ~体育祭の練習すごく頑張っているんだろうな、と思っていました!!

金曜日も土曜日も本当に良い天気で、最高の体育祭日和でしたね(*^ω^*)!!

 

ブログ1 burogu 2

 

勝った団も、負けた団も感動的な解団式をしていました。

 

真剣にやると涙が出るんですよね…!!

 

 

みなさん、本当にお疲れ様でした!!!!

そして感動をありがとう♪

 

 

 

次は中間テストですね!

 

気持ちを切り替えて頑張っていきましょう☆★

 

 

神戸校 野原

2014.9.13☆サポスタ開始ー☆

GRAN(グラン)|2014年9月13日

今日から、サポスタ2学期が始まりましたよ♡

DSC06455 DSC06456

朝からみんな揃ってeトレのあとに学校のワークを進めていきました^^

今日のサポスタからは冊子形式でまとめていきますよ♡

私にそっくり言う…?悪いほむトンもしっかりあちこちにいます☆

3連休もばっちり勉強^^

では、また明日もがんばろーう^^

 

GRAN  服部

 

 

体育祭

大垣本部校|2014年9月13日

中学校の体育祭の応援に行ってきましたー!!

天気がよく、体育祭日和でしたね(^O^)

グランドに足を踏み入れた瞬間、その感触と、景色が懐かしく思えました(笑)

 

暑い中、みんな頑張っていましたね!!

IMG_2209 IMG_2225 IMG_2228 IMG_2240 IMG_2241 IMG_2274

 

綱引き、リレー、竹取物語、などなど様々な種目がありましたが、やはり一番熱くなれたのは応援ですね!!

HOMESの生徒の中に、応援団長を務めている子がいました(・∀・)

とても大きな声を出しいて、動きもかっこよく、団員全員に一体感があって・・・

見ていて鳥肌がたちました。

そして、一生懸命になるすばらしさを、改めて実感しました!!

塾とはちがった一面を見ることができて、とても新鮮でした(*´ω`*)

 

さて、体育祭が終わったら、テストがやってきます。

余韻に浸るのもいいですが、気持ちは早めに切り替えてすぐさまテスト勉強にとりかかりましょうね♪

 

大垣本部校 鈴木

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る