大垣本部校|2014年7月17日
HOMESグッズが新しく追加されました!!

下敷き、消しゴム、シャープペンシル。
実用性バツグン!!素敵なデザイン!!
学校で使ってくださいね。
グッズ1つ1つを紹介していきたいのですが、長くなりそうなので
今日は消しゴムの紹介をします!!
紹介する消しゴムは4種類(*゚▽゚*)
まずはこれ!!

スタンダードなほむトン。
シンプルデザイン。
選ぶのに迷ったらこれにすべし!!
お次はこれ!!

ピタゴリラ
鮮やかな色合い。
夏らしさを感じさせます。
はい。次。

これもシンプル。
HOMESのロゴ入り。
マスコットキャラクターみたいなカワイイ消しゴムなんて、恥ずかしくて使えないよーって人におすすめ(笑)
最後はこれ。

サングラスほむトン。
ちょい悪なイメージ。
あれ?「ちょい悪」ってもう死語だったりするのかな?(笑)
何にしても、普通のものはやだ、面白いものが欲しいって人にはおすすめ!!
消しゴムは100ポイント貯めればもらえます。
7/20から、HOMESに来たとき帰るときに使うカザスでポイントが貯まるようになります!!
毎日HOMESに行けば100ポイントなんてあっという間!!
HOMESに来てポイントいっぱい貯めて、HOMESグッズを集めよう(*´∀`)
大垣本部校 鈴木
GRAN(グラン)|2014年7月16日
GRANにはHello!sのコースもあるんですが…

English Daysの申し込みがもう少しで終わってしまうそうです><
興味がある人は急いでチェック☆
そして、ライアン特製のアイスクリームでの表彰♡

とってもかわいいんです^^こんな風に表彰されたら、頑張れちゃいますね!
そして、こちらも表彰!

中学生の中体連の結果が出始めています*
春の大会の結果から貼りだしていますが、
「優勝したよ!あそこに貼ってね!」と報告してくれるようになりました^^
みなさん、ぜひこれからもがんばった結果を教えてくださいね☆
GRAN 服部
滋賀本部校|2014年7月16日
約1か月のご無沙汰でした。
あの頃は胸をときめかせて、今か今かと待ち望んでいましたが。
あっけなく夢も散り果て私の予想もことごとく外れ。
20回目ともなると、いろいろとジンクスが覆されていくものです。
日本は南米勢と同じグループになると、どうも調子が狂うようです。
ドイツのように日本もこのジンクスを覆した時に頂点が見えてくるのかもしれません。
その日が来るのを願って。また4年間充電です。
滋賀本部校 宝蔵
神戸校|2014年7月16日
台風が過ぎてまた暑い日が続きますね。
夏バテしないように気をつけて下さい(´・ω・`
そしてみなさんそろそろ夏休みですね!
夏休みといえば、部活、花火、すいか、、、、、そしてHOMESの夏、勉強の夏です!
夏休みは今までの復習に一番にもってこいの時期なんです。
夏のうちに苦手をつぶして、得意科目を伸ばしていきましょう!
HOMESではここ最近に 夏休みの5教科、eトレ、自習室利用などの予定、”プランニング”を始めました。
プランニング通り頑張って、夏休みをより充実したものにしていきましょういきましょう!
神戸校 上松
大垣本部校|2014年7月15日
中3生のみなさん、日曜日の岐阜模試 お疲れ様でした。
講師同士で岐阜模試の思い出話をしていたのですが、今だから笑って話せるものの、満足いく点数をとれて万々歳だった、なんて良い思い出は誰にもなかなか無いようです。
50分間難しさに打ちのめされ、低い点数を目の当たりにして自分のできなさを思い知り、そんな点数を見た親にもこっぴどく叱られ…
「もう受験生でしょう!?」
「このままで合格できると思ってるの?」
そんなの自分が一番わかってるよ…
と叫びたくなったことが私にもあります。
みなさんの授業をさせていただいているどんな講師も、全員が過去には中学生でした。
この間まで(?)制服を着た高校生であり、みんなと同じ道を通ってそれぞれに苦しい経験を乗り越えてきているのだと改めて実感しました。
そんな講師達が口を揃えて言うのは、夏休み終わりの模試が肝心だということです。
今回の模試で、久しぶりに数学の証明を書いた、なんて人もいるのではないでしょうか。
そもそも合同条件を覚えていましたか?
夏休みは、少し立ち止まってこれまでの2年ちょっとを総復習できる貴重な機会です。
最後の部活動に燃えている人も多いことと思います。
今年の夏休みが、史上最高に充実したものとなるようにしましょう!
大垣本部校 岡安