校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2699
校舎ブログ

20歳になりました!!

神戸校|2014年6月28日

こんばんは!土屋です。

6月20日に20歳の誕生日を迎えました(*^^)v

ホームズ神戸校のみなさんにも盛大にお祝いしていただき、20年間で一番最高の誕生日になりました。

 

誕生日1 誕生日2

 

 

本当にありがとうございました。

20年間、楽しいことや嬉しいこと、辛いこと・・・いろいろなことがありましたが家族や友人、先生方に支えていただいたおかげでここまで成長できました(*^_^*)

これからも、新しいことに挑戦して素敵な大人になりたいです!!

また、大好きな弓道をもっと練習してさらに上達したいです。あと、英会話も頑張りたいな♪

そして、素敵なホームズの先生になれるようこれからも頑張りますので、よろしくお願いします!!

 

神戸校 土屋

アットホームズ最新刊!!

大垣本部校|2014年6月27日

みなさんお待たせしました!!

アットホームズ最新刊が、今日から配布されます(*゚▽゚*)

さて、今回の表紙はどなたでしょうか???

 

・・・・・それはですね、

なんとここ!!大垣本部校の先生!!

子安伶奈先生です(๑≧౪≦)

P1010258

アットホームズは全国のHOMESで配布されますからね!

つまり大垣本部校の先生が全国で有名になる。

ということです( ´艸`)

ちなみに過去のアットホームズでも、大垣本部校の先生が表紙を飾ったことがあります。

それは誰でしょう??

 

 

答えは布施先生!!!

P1010260

これは2011年のアットホームズ。

布施先生、今は毎日スーツ姿で小中学部校舎長という大役を預かっていますが

過去は非常勤講師としても活躍されていたんですね(*´∀`*)

布施先生は、今も昔も変わらない元気さと若々しさで、毎日一生懸命です!!

 

最新刊アットホームズの内容はですね、

川瀬学院長からのお言葉から始まります。

学院長のお話は、子どもたちが見ても、保護者が見ても共感できる。そんな内容です。

次のページではHOMESの夏の取り組みが掲載されています。

夏をどうやって過ごそうか考えているなら、要チェックですよー!!

大学生活のコーナーでは、南山大学が紹介されています。

高校生のみんなにとって大学生活は、かなり気になるはず!!

そして毎回恒例、豪華景品がもらえるクイズや4コマ漫画もあります!!

クイズ解答用紙、4コマ応募用紙は、校舎にポストが設置してありますので、どしどし投函してくださいねー!!

P1010259

 

 

 

 

今回も非常に充実した内容になっております。

みなさん、ぜひぜひ読んでみてくださいね(´∀`)

 

大垣本部校 鈴木

 

 

 

 

 

 

 

お知らせたくさん☆

神戸校|2014年6月27日

 

まずは、Hello’sのEnglish Daysについてお知らせです。

RIMG0195

 

 

こちらは、青年の家でアメリカン・サマーキャンプを体験するという企画です

外国人講師と、自然の中で楽しく英語を使うことができます。

対象は小3~小6のみなさんです。

 

英語は、ただ文法として理解するのではなく、

早いうちから、実際に使ってみると、より身に着きます

ぜひこの機会に参加してみてください。

 

去年、神戸校から参加してくれた子もいます

その子の写真も載っているので、皆さん、見てみてください(*´ω`*)

 

そして、イングリッシュデイについての説明会が開催されます。

6月28日()・6月29日(日)・7月5日(土)・7月6日(日)

以上の4日間です。

興味がある子はぜひ参加してください。

参加希望の子は参加申込書を出してくださいね

 

 

 

あれ……

顔が見えませんが…誰かいますね…

RIMG0193

 

 

おや…

もう一人の先生も顔は写っていませんが、

何か持っているようです…

これは一体なんでしょう?!

RIMG0194

 

 

そうですちんすこうです!!!

この時期、修学旅行や遠足に行った高校生の皆さんも多いのではないでしょうか。

今日は、修学旅行で沖縄に行った高校生の女の子から、

お土産として、ちんすこうをいただきました

ちんすこう、おいしいですよね~嬉しいです!!

いつもありがとうございます。

 

最後に、自習室についてお知らせです。

来週の木曜日(7月3日)は自習室の開放時間が17:00~です!

みなさん、この日は気をつけて自習室に来てください。

みなさんが来てくれるのを待っています(*^o^*)

 

神戸校 石原

 

入口から何かが続いてる・・・

大垣本部校|2014年6月26日

おや??

P1010251

 

なにやらベージュの道が・・・!!?

これはなんでしょう??

先をたどってみましょう。

 

P1010252奥に続いていますね・・・。

あの方向は??

 

P1010253

代ゼミサテラインの部屋!!

いったい何が行われているのでしょうか??

 

P1010254

おぉ??

なにやら機材がたくさん。

奥に作業着の方々もいます。

いったい何をしているのか!?

 

P1010249 P1010248

 

尋ねてみたところ、「しきり」を作っているとか。

STEADYプレミアムの部屋にしきりを作っているそうです!!

 

皆さん、STEADYプレミアムのこと、ご存じでしょうか?

STEADYプレミアムの前に、STEADYを先に紹介します。

「STEADY」とは、自分専用の個別自習室のことです。

参考書を置く棚がついていて、自由に本を置いていける。

最近では、参考書だけではなく、時計を置き、ひざかけを置き、時間割表を壁に貼り・・・

そのように、自分なりに使いやすくしている生徒が多いようです。

 

そして、「STEADYプレミアム」とは何か??

それは、上記のSTEADY機能に加え、自分の机に、代ゼミを受講するためのパソコンが設置してあるんです!!!

これにより、より充実した環境で、代ゼミを受講できるようになっています。

 

そして今回の工事内容は「しきり」を作る。

従来のSTEADYプレミアムは、外から見える形となっていました。

図書館で勉強したことのある方は分かると思いますが、人の視線って、気になりますよね。

そこで、しきりを作り、外からは見えなくする。

より、集中できる環境にする。ということです!!

 

ただ、STEADYは現在満席。

STEADYプレミアムは残り1席しか空いていないという大変人気のある施設。

満席になっても、順番待ちができますので、興味を持った方はお早めにお電話ください。

この夏、最高に集中できる環境で勉強しましょう!!

 

大垣本部校 鈴木

今年も開講!!

北方校|2014年6月26日

みなさん。こんにちは。

今日は高3のみなさんに重大な発表をしたいと思います。

それは!!!!

今年も開講。”高3お盆センター特講“についてです。

お盆特講

 

この特別な講座を是非受けるべきです!!

北方校の講師の先生も授業をしますよ。

受けたい場合は校舎の先生に言って下さいね。

安福

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る