神戸校|2013年11月10日
本日10時より、土日特別!!テスト対策を行いました!!!


教室はテスト対策祭りモードです!(^^)!☆


先生に質問して『わかった(^v^)』と喜ぶ姿、黙々とプリントを解く姿など、
頑張っている姿をたくさん見ることができて嬉しかったです!
やって良かったなぁと思えた瞬間でした!
明日は10:00〜17:00でテスト対策を行います!!☆
質問がある人はどんどん持って来てください!!
大野中、揖東中、池田中以外の中学校のみなさんは、来週行いますので楽しみにしていてくださいね!
明日も頑張りましょうっ!!!(*^。^*)
神戸校 野原
神戸校|2013年11月8日
みなさん、こんばんは(^^)

中3生のみなさん☆★


入試関連の掲示物はもう見てくれましたか?
自分の行きたい高校についてしっかり知っておきましょうね!
さて!
大野中学校、池田中学校、揖東中学校のみなさん!!!
今週の土日には神戸校に集合ですよ!!!!!
待ってます〜!(●^o^●)
神戸校 野原
穂積校|2013年11月8日
みなさん、はいさーい(^O^)
急すぎましたね、すみません!笑
でもみなさん「はいさい」の意味をご存知ですか?
「はいさい」とは沖縄の方言で、
「こんにちは」という意味だそうです。
ちなみに男性と女性で使い分けなくてはいけないらしく、
男性が「はいさい」、女性は「はいたい」
というらしいです($・・)/~~~
そこまでは知らなかった…
ということで、改めまして
みなさん、はいたーい(^O^)
なぜ沖縄かと言いますと…
高校2年生の子たちが沖縄から
帰ってきたからなのです(^◇^)
普段自習室に来ない子も
お土産を届けに自習室に来てくれました!
どっちがメインか分かりませんね!笑
紅芋タルトやちんすこうなどの
沖縄土産が目立つ中…
なんと、なんと、なんと…

HOMESオリジナルシーサー!!!!
シーサーの色付け体験があったようで、
その時にHOMESマークをつけてくれたのです(*^▽^*)
本当にありがとう!!
穂積校の魔除けとしてこのシーサーは
みんなに幸せを運んでくれることでしょう(^O^)
渡辺
岐阜本部校43|2013年11月7日
10月の真ん中辺に行ってきた修学旅行のおみやげをいただきました!
今まで大事に取っておいてくれたんだね・・・!わざわざありがとう!!!
カステラの名前の由来は一般的には、スペインの地方カスティーリャのポルトガル語発音である、
カステーラ(Castela)と言われています。

賞味期限も何のその!!
糖分とってテスト対策がんばるぞ!!
岐阜本部校 渡辺