校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2822
校舎ブログ

質問ノート

穂積校|2013年7月18日

 みなさんこんにちは!

いよいよ夏休みが始まりますね?
もう夏休みの計画はたてましたか?
計画を立てることはもちろん、
それを計画だけで終わらせないことも
とても大切ですからね(^O^)

中3生のみなさんは先日の
公立高校入試説明会で
1日8時間の話をききましたよね。
まずは無理せず、一人一人のペースでやっていきましょう!

夏明けには8時間それ以上の10時間頑張れる
そんな自分に会えるよう一緒に頑張りましょうね♡

説明会の時に水野先生から紹介された
「質問ノート」を早速作ってくれたHくん!

わかった問題は線を引いて消すことで、
だんだんと分かってきてことが目で見てわかり、
自信にもなりますね!(^^)!

こうやっていろいろな勉強の仕方を
自分のものにしていくのはとてもいいことだと思います。
HOMESの先生たちに
どうやって夏を過ごしていたか、
お勧めの勉強方法は?
という質問をしてみるのもいいかもしれませんね(*^▽^*)

渡辺

夏期講習

下井草校|2013年7月18日

みなさん、こんにちは!!

東京は毎日、猛暑日です。

毎日暑くておかしくなっちゃいそうですね(^_^;)

 

みんなの学校にはクーラーや扇風機はあるのかな?

熱中症で倒れた小学生や中学生がいるとニュースでやっていたので心配です。

でもHOMESのみんなは大丈夫!!だよね。

強くたくましく育っている・・・はずっ(^O^)!!

 

 

さて、夏に食べたくなるのがアイス!!

ついついたくさん食べちゃいますね(^-^)

ついでに冷たい飲み物もたくさん飲んじゃいますね。

 

でも注意!!

 

冷たいものを摂りすぎるのは体に良くないです。

冷たいものの摂り過ぎで、胃や腸の機能が低下して、消化機能の代謝が悪くなり、体がだるくなるそうです。

食べるものには、気をつけましょうね!!

 

さてあと少しで夏期講習が始まりますね☆

何日にスタートするか知っていますか?

7月22日スタートです☆

夏も本番だね(*^_^*)

しっかりとスケジュールを立てて、勉強できるようになっていると思います。

下井草校にたくさん来て、みっちり勉強しよう!!

 

夏期講習中、みんなに会えるのを楽しみにしています♪

特に受験生のみんな!悔いの残らない、有意義な夏にしようね!

下井草校 鈴木菜摘

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}

食べることは生きることの基本です

柳津校|2013年7月17日

お久しぶりです!加藤です!

先日、保護者の方からいただいたお野菜を講師のみんなに渡しました!!

みんな、野菜の大きさに驚いていました!!

私もおいしくいただきます!

ちなみに

加藤はなすなら、「焼きナス」が好きです ショウガとからめたしょうゆをつけてと・・・

きゅうりなら、ごま油を和えて、白ご飯と一緒に・・・

トマトは・・・

野菜を育てる、大地と水と太陽に感謝し、 「いただきます!」

柳津校 加藤

演奏会だよ

岐阜本部校43|2013年7月14日

岐阜本部校の、りさ先生の所属する岐大管弦楽団の定期演奏会に行ってきました。

りさ先生のきりっとしたいつもの表情がさらに、大人らしく見えました☆

高校の時からこつこつ、まじめに頑張ってたもんね。立派な姿です!!

こんなに間近で見られたのは初めてです!

夏の暑さに、管弦楽の調べ。素敵な夏の過ごし方ですね☆☆

岐阜本部校   渡辺

 

2013.7.14☆教室の変遷

穂積校|2013年7月14日

しばらくぶりになってしまいましたね…

初めまして!
服部と言います。
じゃん!

高山校の方々から頂いたお花と一緒に!(控えめに♥)
これからよろしくお願いします*

さて、タイトルにも書きましたが…
教室の歴史?をお伝えします。

2週間前…

何もない殺風景な教室。
エアコンもつく前です!?

それから…
今となっては

箱型に置かれたブースが♪

ひとつずつ、HOMESらしさが出てきますよ!

次は何を紹介できるでしょうか。
お楽しみに^^

GRAN 服部

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る