神戸校|2013年2月2日
みなさん、こんばんは
いきなりですが、ジャジャーン!!
2月カレンダーです!
今回のカレンダーも可愛く仕上がってきました
明日から私立の入試がどんどん始まっていきます。
明日、入試の子はきっと今から緊張してる子もいると思います。
私もすごく緊張したのを覚えています。
緊張は自分以外の子も必ずしているので、焦らず落ち着いて問題に取り組むようにしてください。
焦るのは一番良くないですよ

そして、神戸校ではエアコン掃除をしました。
エアコンもほこりがとれてスッキリですね!
空気もきれいになりました。
みなさんも、体調を崩さないように可能なところでは加湿器をつけたりして
環境を整えていけるといいですね

大垣本部校 神戸校
寺井優香
穂積校|2013年2月1日
みなさんこんにちは◎
1月最後!として書くつもりがこんな時間に…(・・;)
ということで2月最初のブログです!!
私事ですが、昨日1月31日に
無事!卒業論文を提出してきました!!
すごく私事なのですが、
わざわざここに書くからには
理由があるんです。
学生生活最後の集大成として
何か自分で満足のいくものを書きたい
そう意気込んでいた私ですが、
なかなかテーマが決まりませんでした><
そんな時テーマを思いつかせてくれたのは
HOMESなのです。
HOMESで子どもたちと関わる中で、
川瀬学院長や江口先生のお話を聞くなかで、
「教師と子ども」についての論文を書きたい!
そう思いこの論文を書くことになったのです。
なので川瀬学院長、江口先生、HOMESのみんなには
とても感謝しています。
ありがとうございました。
さーて、それでは
2月STARTです♡
大学入試はもちろん
私立高校入試も始まりますね!!
いよいよですよーっ!
やるしかない!己に勝つ!
みんなで一緒に突っ走ろう!!
渡辺
大垣本部校|2013年2月1日
今年もまた、この季節が来ましたね!
そう、公立高校入試までのカウントダウンです!



もちろん作成者は、今年も棚橋先生と有賀先生です。
私には、こんなハイセンスなものはできませんから。
HOMES講師の熱いメッセージを毎日載せていってもらいますので、ぜひご覧ください!!
大垣本部校 岡本
大垣本部校|2013年2月1日
今週の土曜日から、代ゼミ模試が各校舎で開始されますが、その問題などが大垣本部に届きました!
志門塾、HOMES両方の校舎の分のため、ものすごい量でした。
それを、丹羽先生と非常勤講師の舛中先生に手伝ってもらっていました。
本当に舛中先生にはいつも助けられています。ありがとうございます。



ただ、丹羽先生が若干テンパってたような….。
大垣本部校 岡本
羽島東校|2013年2月1日
あっという間に1月も今日で終わりですね!
中3の私立入試もいよいよ今週からスタートです。
羽島東では、今日中3生にお守りを渡しました!
それが…
こちら!!!

そしてそして…
こんな3点セットで渡しました!

オリジナル消しゴム&タイマーです。
しっかり時間を計りながら、受験までに消しゴムを使い切るぐらい頑張ってもらいたいという思いを込めて…
頑張れ、中3生!
羽島東校 稲葉