穂積校|2013年1月23日
中3の子の熱い要望に応えて、
穂積校のみんなに絵馬を用意しました!
中3のみんなはまだ書いていないのですが…
高3の3人衆は、センター前に書いていました。

真ん中…いつなんどき用の決意なのでしょう…?
センター試験が終わりましたね。
結果は、それぞれ納得いくものであろうと、なかろうと。
これから、また仕切り直しでやっていくしかありません!
来週の月曜日にさっそく試験がある子もいます。
下を向いている暇はありませんから、とことん前に進んでいく!
それを穂積校講師一同で支えまくりますよ。
残りあと…
頑張るぞー!!!
穂積校 服部
神戸校|2013年1月23日
みなさん、こんばんは(^^)
以前紹介したダルマですが、たくさんの中3生、高3生が書き込んでくれました!


その中の1つを紹介したいと思います!


合格して泣くぞ。
受験が終わった時に泣けるほど一生懸命になれると良いですね。
いろいろ悩んで辛い思いになることもあるかもしれませんが、最後まで諦めずに前を向いていきましょう。
みんなが嬉し涙を流してくれることを祈ってます!
そして、Welcomeボード見てくれましたか?
河村先生の力作です(^u^)


神戸校講師一同、受験生全員を全力で応援、そしてサポートしていきます!!
最後まで一緒に頑張りましょうね
神戸校 野原麻未
下井草校|2013年1月23日
みなさん、こんにちは!!
岐阜本部校のブログをご覧の方はご存じかと思います。
ブログで、いつも素晴らしい絵画を紹介してくれている岐阜本部校の生徒が下井草校に来てくれました!
もちろん受験のため東京に来て、勉強するために校舎に来てくれました!!
新幹線での長旅に、少し疲れたようでしたが、変わらずの笑顔で安心しました。
休む間もなく、勉強勉強!!
今日は絵のことは一旦忘れて、英語英語!!
英単語・・・英文法・・・長文・・・・
受験まで時間がありません!!
東京でもビシバシ指導しました。

センター試験も終わり、いよいよ国公立二次、私立大学の試験がはじまります。
岐阜・愛知・滋賀から東京に受験しに来るHOMES生のみなさんを上石神井校、下井草校ともに大歓迎しています。
試験と試験の間の日に自習をしに来るのもいいですし、試験前に少し立ち寄って岐阜弁を聞いて(笑)、不安な気持ちを和らげてもらうのもOKです。
気軽に校舎に来てくださいね。
事前に各校舎長に言ってもらえれば、駅まで迎えに行きますよ!目の前ですが・・・(^^)v
どこで受験しようとも最後の最後まで、HOMESは、みなさんを応援しています。
センターは終わった!!
後ろは振り返らず、前を向いて進もう!!!
受験勉強できるのも、あとわずか・・・
がんばれー!!!
全てのHOMES生!!!!!!!
下井草校 小川貴之
Normal
0
0
2
false
false
false
EN-US
JA
X-NONE
/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}
岐阜本部校43|2013年1月22日
今日、東京へ旅立つ受験生第一号は、美術大学を受けるおなじみの芸術家でした。
明日から東京の、下井草校で最後の追い込みです!!
いったんこれが見納めですね。今回も素晴らしいタッチです。


本の表紙に広がる風景。対照的な色遣いがたまりません。
場所は変われど、HOMESは最後まで受験生を応援します!!頑張れ!!
岐阜本部校 渡辺
大垣本部校|2013年1月22日
センター試験も終わり、次は私立の一般入試、国公立の前期・後期試験と、これからは入試が目白押し!
そんな受験生にとって、HOMESからとっておきの情報があります!
それが、これです!!


そうです、もう昨年より恒例になりましたが、東京で受験を予定している生徒にとっての朗報!
なかなか宿泊先のホテルでは、集中できない。でも校舎があれば、集中できる。大垣本部の先生と同じ思いの先生が入れば、
頑張れる。
そんな場所が、東京にもあったんです。
そう、HOMES上石神井校・下井草校です!!
上石神井の林先生や下井草の小川先生がまた、みなさんに力を貸してくれますので、東京で受験する生徒のみなさん、ご利用ください!!
大垣本部校 岡本