校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2901
校舎ブログ

HOMESアイテム 年越Ver.

大垣本部校|2013年1月7日

今日で冬季講習第2タームも終わりでした。

本当にあっという間だったという感覚です。

この2週間の間には色々なことがあったのですが、
その中で以前書いたブログで伝えきれなかった部分を、
ほんの少しですが紹介させていただきます。

まずは何よりも見ていただきたいのは、

川瀬学院長の巳年特製ポスターです!

幸運の白蛇をモチーフに、毎年のように突き抜けたデザインですね!
最初見たときは、正直怖いと思ってしまったのですが、
見慣れていくと、だんだんかわいく思えてくるのは自分だけでしょうか?

 

また、入り口付近のKAZASUスペースも、年越特訓中は正月仕様でした!
だるまさんもこのとおり!

 

そしてこちらが、HOMES特製絵馬です。
それぞれが思い思いに書いてくれました。

みなさんの気持ちはきっと届いてくれることと信じています!

冬休みはもう少しですが、ここからまた良いスタートを切れるように、
気持ちも切り替えて最後まで一緒に走りぬいていきましょうね!

最後に大垣本部校、年越特訓参加講師陣の最高のショットでお別れです。

大垣本部校 布施 良

冬期講習終了

柳津校|2013年1月7日

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

コンプレックス折り紙による今年の干支です。

一枚の紙からできているとは本当に思えませんね。
2013年に入ったと思ったら、すでに今日で冬期講習も終了です。

岐阜本部校の北川先生より差し入れがありました。

 この店のコルネは最高です。

ありがとうございました。
     

みんな、「めちゃ、美味しい」と最高の笑顔です。
3学期が始まります。

今年のスタートダッシュを決めるためにも、全力でテストに臨みたいですね。

風邪に気をつけて、

 

冬期講座

羽島東校|2013年1月7日

今日、志門塾もHOMESも冬期の全日程を終えました!
あとは残すはテストのみです!

明日からは学校ですね。
3学期は、どんな子にとっても、新しい春を迎えるための準備期間になると思います。
しっかりとこの3学期で、苦手を克服したり、得意をもっと伸ばしていけるといいですね。

志門塾・HOMESともに、そんなみなさんの思いを全力でサポートします!

今年も一緒に頑張りましょう(*^_^*)

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

羽島東校  稲葉

daruma

穂積校|2013年1月7日

謹賀新年!

今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

いよいよ、センター入試!

神頼みよりも、自分を信じる!

受験生、ふんばれ!

不安な人はお守り写真にどうぞ!
     
         ↓

穂積校
江口 徹

明けましておめでとうございます!

高山校|2013年1月7日

みなさん、おひさしぶりです。

高山校の小川です。

いくぶん遅くなってしまいましたが、

改めまして、明けましておめでとうございます。

今年度の高山校のテーマは 『進化』 です。

高山校スタッフ一同、新しいことにどんどん挑戦する年とします。

すでに少しずつ準備も始まっていますので、ますます進化する高山校にご期待ください。

私事にはなりますが、高山で過ごす冬も2回目となりました。

高山の冬は気温がマイナス2桁になることも珍しくありません。

夜と朝の冷え込みは想像を絶するものです。

今日は暖かいなと思い、道路脇の気温計を見ると、『0℃』でした。

高山に住むと寒さの基準も変わってきます。

皆さんも、高山に来る機会がありましたら、

本当に暖かくしてお越しくださいね。

話は二転三転しましたが、

本年も高山校スタッフ一同、よろしくお願い申しあげます。

高山校 小川 洋平

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る