穂積校|2012年10月21日
今日はポイントをため、HOMESグッズを手に入れた子の紹介です☆

HOMES筆箱―
さっそく定規も入れていました^^
穂積校では、CHECKノートを終わらせてポイントをためていく中高生も多いのですが、
唯一の小学生は、授業でのポイントをためてのGETです。
記念写真も撮ったりして、ご満悦な様子♪
これからどんどん使ってねー^^
さて、今日の穂積校も
.jpg)
質問対応でブースはにぎわっています。
来週は通常授業がお休みですが、どんどん自習室に来てくださいね〜V
穂積校 服部
柳津校|2012年10月21日
夜はかなり寒くなり、いよいよ紅葉シーズンの到来です。
柳津校には、もみじが登場しました。




1か月後は中学生も高校生もテストですね。
今からしっかり計画を立てて、頑張ろう。
講師の熱いメッセージをかみしめながら読んでね。
神戸校|2012年10月19日
まずは、おめでとうございます


先日、HOMESタオルをゲットした子がいます(*´ω`*)
これは、努力のあかしを8枚ためるともらえるものです。
なんと、800ポイントです!
小学生の子も、自習室をよく利用してくれています
みなさんも、自習室をたくさん利用してくださいね。
つづいて、神戸校絵画展の第2回です

その①
「ぽえ~」

その②
「ゔー
」

その③
「ツーン。」

その④
「イシシ
」

その⑤
「ピーっス
」

表情豊かで、とっても可愛いですね
癒されます(´ω`)
最近、朝晩はグッと冷え込みますね。
風邪には気をつけてくださいね(>_<)
神戸校 石原
下井草校|2012年10月18日
みなさん、こんにちは!!
10月13日16時30分過ぎ…
なにやらF君がキョロキョロして窓の外を眺めています。

駅を眺めているのでしょうか。
なにかあるのでしょうか。
「まだですねー」とつぶやくF君。
実は・・・・そうなんです!!!
上石神井ブログを見た方はご存知だと思います・・・
賢者になった川瀬憲司学院長と、岐阜本部校から北川先生が下井草校にお越しになる日だったのです。

お会いしたい一心で、テスト前にも関わらず、ソワソワ…。
Fくん、ありがとう!
テスト勉強もしっかり頑張ろうね☆
そしてはるばる岐阜からお土産を持って来てくださいました。
ありがたく、講師一同いただきました。おいしかったです。本当にありがとうございます。


そして学院長はテスト勉強に来てた子や授業だった子など、一人ひとりとお話ししてくださいました。

どんな内容のお話も面白いお話になってしまう、しかしそれだけではなくすべてが魅力的なお話で、学院長と話した子どもたちは全員いい表情になっていきました。ありがとうございました。


あっという間に時間が過ぎ、学院長と北川先生は、下井草校を後にしました。
学院長、北川先生下井草校にお越しいただき、本当にありがとうございました。
またいつでもお越しください。
寒くなって来た今日この頃です。生徒のみんなはテストも近いですね。
頑張ることはそのままに、体調は気をつけてくださいね。
P.S.
学院長は、いよいよ漫画にもなられました☆

最近のアプリはすごい・・・。
下井草校 小川貴之
穂積校|2012年10月17日
ある高3生。
私に必死にブログに書くことを提供してくれるんです。

今日は念願?達成!一番最後まで残ることができました!
ほぼ毎日世界史の一問一答で問題をいろいろな先生に出してもらっている彼。
私が出すときは正答率低いのがとても寂しいですが…
毎日コツコツやり続けて、目標達成をしていこうね!
ちなみに、私がメッセージTシャツが好きなので、
最近着てこないね、と話したら
今度買ってくるわ!との返事。
そこまでしなくてもいいけど…
その気持ちだけありがたくもらっておくので、
サテに一問一答にセンター対策に励んでね!!!
穂積校 服部