神戸校|2012年9月19日
みなさん、こんばんは(^^)
ついに神戸校ブログが3ケタに突入しました☆★
見てくれているみなさん、ありがとうございます!
最近は体育祭の応援に行かせてもらって、みんなからパワーをもらいました(^^)
体育祭、みんな熱くて輝いてました

勝敗も大切ですが、何よりも頑張った日々が思い出に残りますよ!
さぁ、体育祭シーズンも終わりに近付き…
テストが迫ってきましたね

またまたやってきました!カウントダウン★


テスト真っ最中の人、あと3日に迫っている人、あと3週間ある人…
よく見るとあと1週間の人が多いですね(>_<)!!
プランニング通り自習室に来れていますか?
今日は自習室の大掃除をしました
まずは後ろ半分!

次は前半分!

もちろんエアコンも★フィルターのほこりも見逃しません!!

みんなが快適な空間で勉強できますように…

今回のテストも一緒に頑張りましょうね
?今日できることを明日に残すな!?
また待ってます

神戸校 野原麻未
神戸校|2012年9月17日
みなさん、こんばんは。
ずいぶんとブログをごぶさたしていてすみません。
今回のブログは…そうです!!記念すべき100回目のブログです!!!
何を書こうかずいぶんと悩みました。
しかし、あまり気張らずに、今日は神戸校の日常にふれていこうと思います。
? おおっ! 講師のみなさんが元気に校舎にやってきました!

? 授業の準備をして…

? みんなでお出迎え!!

???

? 授業前のミーティング!!みんな真剣です!

? さあ、授業のあいさつです!!

? 中学生は中間テストが近いぞ!

? 高校生はもう少しで前期期末テスト!!

? そして授業後は自習室&質問対応♪

? 机はピカピカにね!

? トイレ掃除も忘れません!

と、当然のように、いろんなことをいつも笑顔でやってくれる講師のみなさんに感謝しています。


100回目?
まだまだですよね。
200回…300回…はては1000回目を盛大に祝えるように、神戸校のブログは、これからも盛り上がっていきますよ!!
それでは次のブログもお楽しみに!!
HOMES神戸校 水野
穂積校|2012年9月17日
少し遅くなってしまいましたが、
先日行われたPLANノートの抽選会で
穂積校で2等を当選した子が2人いました!
.jpg)
まずは高1の男の子のPLANノート☆
おめでとう
そしてもう1人

なんと以前川瀬学院長からサインをもらっていた子が当選

「このサインのおかげ!」と喜んでいました。
中3の受験生、不安なときもあると思うけど
このノートと私たちとで一緒に頑張っていこうね!!!
ほかの子はもうチェックしたかな?
まだ当選番号をチェックしていない子はお早めに!
穂積校 服部
岐阜本部校43|2012年9月16日
高校の文化祭では図書館で古本市がやっていたりもします。


静かな空間でぼんやりと本を眺めることも最近は少なくなってしまったので、、、イイネ!
そこに置いてあった中で見つけた、おすすめの一冊がこれ。
.jpg)
宮脇俊三 「最長片道切符の旅」
北海道から鹿児島まで34日間、1度も改札を出ずに野宿で13319.4キロを旅する、
そんなロマン溢れる鉄道オタクの神による古本価格が10円でした・・・。イイネ!
大学受験が終わった人、旅行が好きな人、電車が好きな人は自己責任でぜひどうぞ・・・。
岐阜本部校 渡辺
柳津校|2012年9月16日
すっかり秋らしくなってきました。
夜は肌寒くなってきたので、鍋も食べたくなる季節になりました。

秋といえば…3 やはり「食欲」ですよね。
みんなの秋の味覚は何でしょうか。
先日行われたplanノート抽選会
みんながノート片手に真剣に発表を見守っていました。


やはり、なかなか当たらないものですね。
みんな、がっかり。第2弾に期待しよう。