滋賀本部校|2012年6月21日
台風が去っていきました。
さすがに誰も塾には来ませんでした。
その帰り道にあるモノを発見しました。
光です。いえ、灯と言った方がいいでしょうか。
本当に消えてしまいそうな寂しいものだったのですが。
それが動いていました。
そうなんです。
ホタルだったんです。
数匹のホタルが校舎の近くで舞っていました。
見たのは学生時代のキャンプの時以来です。
こんな街中でもいるものなんですね。
さすがに写真には収められませんでしたが。
でも、この辺では珍しくないんでしょうか。
子どもたちに言っても案外冷めたものでした。
「クマが出た」とか言ってるぐらいですからね。
ホタルが姿を消し、梅雨が明けるころには、また熱い季節がやってきます!
滋賀本部校 宝蔵
穂積校|2012年6月21日
6月18日(月)に穂積校のHOMES講師から「父の日」のプレゼントをいただきました!
リーダーの渡辺実央さんが「先生。父の日です。お父さんありがとう!」と冗談交じりに笑顔で話してくれました。
本当にうれしかったですね。 (本当の自分の娘達は忘れてましたが・・・。)
穂積校の講師のみんなは、いつも一生懸命に子ども達に関わってくれています。
ここまで、子ども達のために本気になって、教える学生はHOMES以外にはいないでしょうね。
自分の自慢の講師たちですね。そして自慢の教え子です。ありがとう。
あらためて、講師のみんなに日頃の感謝をしなくてはいけないと思いました。
HOMES講師になるために、努力して自分を磨き、晴れてHOMES講師になった暁には、最高のHOMES講師になるための努力をしてほしいな。
これからも、末永くよろしく!一緒にがんばっていこうぜ。

かわいいピンクのネクタイありがとう!
そして、天然石の数珠も!
穂積校 江口 徹
神戸校|2012年6月19日
こんにちは!!
池田中1,2年生が明日からテストということで最後の最後まで頑張っている姿もありうれしいです!
揖斐川中や北和中などまだテストをひかえているところもあるので、中学生の皆さんは気を引きしめてやっていきましょう!
質問もどんどん持って来てくださいね
今日のeトレ教室の様子です。

真剣に頑張ってますね
んっ!あの先生・・・・・・

ここでも!夏期講習のお知らせをまとめてくれています。
石原先生もここで助けに来てくれたのですが・・・
(その様子を見ながら写真を撮るだけの僕です。手伝わなくてごめんなさい
)

そうです!今日から神戸校の講師として働く
河村 美都紀 先生です!
右側はご存知、石原先生!
河村先生は高校時代は書道部で字が上手いです!
それ以外は今日は忙しくて聞けていません
今度色々聞いてみて、教えてください(笑)
台風が近づいてきています。
登下校時など気をつけてください
神戸校 間野
穂積校|2012年6月19日
いよいよ中学生は期末テストまで、あと3日になりました。

自己最高点目指して、穂積校のみんなはがんばっています。
今日は、穂積北中・巣南中が振替休日のため、
朝からお弁当を持って、テスト勉強をしに来てくた子もいました。
志門塾生とHOMES生のおかげで自転車がいっぱいで、いい感じです。

自転車置き場もあふれました・・・。玄関前もいっぱいです。
いい感じですね・・・。

穂積校の前の紫陽花(あじさい)もきれいに咲いていますよ。
テスト結果が出た高校生も勉強しに来てね!

穂積校 江口 徹
神戸校|2012年6月17日
みなさん、こんばんは(^v^)

いつも見てくれている人ありがとうございます☆
お待ちかね(?)のKAZASUウーマンの発表です
今日のKAZASUウーマンは…
内牧もえ先生でした(*^^)v

実習で忙しい中、土曜日は授業をしに来てくれています

いつもありがとう!(^^)!

あ、KAZASUマンの先輩である間野先生が写り込んできました…
何やらまたポーズを決めてくれていますね

笑
これからの間野先生のポーズのバリエーションにも注目していきたいですね

では、テストが終わった子も終わってない子も変わらず自習室に来てくださいね(*^。^*)
待ってます

神戸校 野原麻未