神戸校|2012年5月18日
こんにちは!
5月から新しい先生がたくさん増えましたね
5月からみんなに授業を教えてくださる先生は、
私と同じ年の先生ばかりで、さらに毎日楽しく過ごしています♪
どの先生も優しく面白い先生ばかりで、みなさんのことを
第一に考えていることが一緒にいても感じられます(*^О^*)
私も一緒にもっともっと頑張っていきます
♪
ところで、今日は雷がすごかったですね(^^;)
しかし、みんな雷にも気にせず頑張っている姿がみられました!
勉強する姿勢すばらしかったです☆
次回のテストに向けても頑張っていきましょう♪
ちなみに雷が鳴るとおへそを隠せといいますが、
それは子どもが雷が鳴って雨が降っている中
お腹を出しながら遊んで風邪をひいてはいけないので
お腹を隠せと言うらしいですよ!

鈴木の豆知識でした(^О^)
神戸校 鈴木
柳津校|2012年5月17日
最近、日中汗だくになったと思ったら、夜になると寒く感じられ、体調のコントロールがうまくできない感じですがが
みなさんは大丈夫でしょうか?
早いもので、ゴールデンウイークが終わったと思ったら、高校生のみんなは前期中間テスト2週間前になりました。
最初の定期テストだから、ここは最高のスタートを切りたいね。
特に、今年、高1になった子は、最初の定期テストだからぜひ頑張ってほしいです。
自習室を毎日開放しますので、ぜひ勉強しに来てください。また、テスト対策も実施します。
みんなで一緒に乗り切ろう。
神戸校|2012年5月17日
こんばんは(*・ω・)
神戸校講師の石原真央です。
まずは、少し自己紹介をさせてください。
私は高校時代、放送部に所属していました
放送部では、主にお昼の放送で音楽を流したり、行事の映像をつくったりしていました。
PCで映像をつくるのは、とても難しく時間のかかる作業です。
ですが、映像が完成したときは、すごく達成感があります!
アナウンスや朗読は好きなので、英語の発音や、古典の朗読など……
これからも頑張っていきたいです☆
さて、本日、池田中で一斉確認テストが行われました
みなさん、テストの出来はいかがですか?
今回のテスト範囲は定期テストの範囲と被っているところがあると思います。
出来た人も出来なかった人も復習をしっかりしましょう♪*゜
高校も中学も定期テストが近いです。
早めに自習室に来て、対策をしていきましょう。
待ってます(*^ω^*)
神戸校 石原
神戸校|2012年5月16日
こんにちわ!いや、こんばんわかな?(・0・)ww
はじめまして(^0^)
今月からHOMES神戸校に勤務することになりました吉田拓生です。
僕も高校生の時、神戸校の元生徒で間野先生に教えてもらっていました。
部活がとても忙しい高校だったのでHOMESに通っていたのですが、先生方には本当にお世話になりました。
とにかく一生懸命に頑張っていくのでよろしくお願いします!!!
さて、みなさんバスケットは好きですか?
僕は大好きです
高校時代はバスケットに捧げたと言っていいほど打ち込みました。
スポーツと勉強の両立は大変ですが、その努力は必ず力になるので頑張って両立目指しましょう!
明日は池田中の子が一斉確認テストがあるということで、たくさんの子が自習室に来て勉強に励んでいました。
非常に良い姿です。
明日は力が発揮できるように願っています。
最後に、神戸校に弟がいて正直気まずいです
ww
神戸校 吉田
神戸校|2012年5月13日
こんばんは
今月から神戸校の先生になりました若園真美です。
実は、以前神戸校の生徒でした。
大好きな神戸の先生たちと一緒に授業できること、たくさんの生徒たちと話せることがとても嬉しいです
一生懸命頑張ります。よろしくお願いします
さて、高校生の皆さんは前期中間テストが2.3週間後にあります。
高校1年生にとっては、高校生になって初めての定期テスト
中学生のころとは違って範囲も量も増えます。
わたしも初めてのテストは何をして良いのか分からなかったな・・・
分からないことがあったらどんどん先生たちに質問しましょう
そして今からコツコツやっていこう
明日は母の日。
みんなお母さんに感謝を伝えようね。

それでは、おやすみなさい
神戸校 若園真美