校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2975
校舎ブログ

本場の!!!

神戸校|2012年5月10日

皆さんはGWどう過ごしましたか?うん・・・そうですね・・・なるほど!!

いろんな過ごし方をしていますね。*^∇^*

僕は東京の方まで出かけてみました!

高校生は5月19日が何の日か知っていますよね?

そう、あの代々木ゼミナールの超人気講師、西谷先生がみえる日なんです!!!

それに先駆けて本場の代ゼミを見てきました!!!(迷ってたわけじゃないですよ!本当ですからね!)

新宿駅から渋谷駅に、迷いながら散策していると、2,3件代々木ゼミナールを発見しました。

さすがに人が多いところは写真を自重したのでないです。

一枚だけうまく近くに人がいないときにとれました!ちょっと遠いですが。

代々木ゼミナール東大館です!!

今回見てきた代ゼミはGWなのに学生らしき人がいっぱいいました!

やっぱりやる気を感じます。素敵な先生が多いからかな?

でもHOMESのみんなも、負けてないと思います!!

そのやる気に答えられるよう、僕たちも頑張ります!!!

あと一ヵ月〜一ヵ月半で定期テストが待ち受けています。

目標を定め、その目標を達成できるように出来ることを考えて、自分の力を出し切れるようにしようね!!!

あ・・・みんな西谷先生の講演会も来てね。

それではまた明日のブログ更新楽しみにしていてくださいね。

おやすみなさい。(^∀^)ノシ

神戸校 竹中

GW明けも頑張ろう!!

神戸校|2012年5月9日

こんにちは!
お久しぶりです

みなさん、GWはどのように過ごしていたでしょうか??
部活が忙しかったという話や、お出かけをしていたという話を聞きますが、
そんな中、自習室に来てくれた子もいて、とてもうれしいです!!

また、GWについていろいろなお話を聞かせてくださいね!

さて今日は、華道部の子が持ってきてくれたお花の紹介をしたいと思います
淡いピンクの花がカーネーション、
濃いピンクの花がガーベラ、
黄色の花がスターチス、
と言うらしいです
とてもキレイですね〜

お花があると、和みますね〜
いつも持ってきてくれてありがとう!!
今度、私もお花を生けてみようかな・・・
なんてね(笑)

神戸校 宇野

BIG NEWS!!☆

神戸校|2012年5月5日

みなさん、お久しぶりです

GW満喫していますか?(^v^)

今日は自習室で頑張って勉強している姿が見れて嬉しかったです
質問もたくさん持ってきてくれました
GW明けにテストがある高校生のみんな、頑張ろうね(>_<)

ところで
今日は?BIGNEWS?があります

HOMESグッズが小学生だけじゃなく、中学生・高校生のみなさんにもお渡しできるようになりました

自習室を使う時に書いてもらうCHECKノートを1冊終わらせると、100ポイントGETです!(^^)!

たくさん自習室に来て、いろんな種類のHOMESグッズをGETしてくださいねっ

ちなみに私が「何がほしい〜?(^v^)」と聞いた人の中では消しゴムが大人気です

みんな何がほしいですか〜

ブログリレーも次の走者が見えてきたのでバトンタッチしたいと思います

明日も自習室で待ってますね(*^_^*)

では、明日もお楽しみに

神戸校 野原麻未

GW突入!!

下井草校|2012年5月1日

Normal
0

0
2

false
false
false

EN-US
JA
X-NONE

/* Style Definitions */
table.MsoNormalTable
{mso-style-name:標準の表;
mso-tstyle-rowband-size:0;
mso-tstyle-colband-size:0;
mso-style-noshow:yes;
mso-style-priority:99;
mso-style-parent:””;
mso-padding-alt:0mm 5.4pt 0mm 5.4pt;
mso-para-margin:0mm;
mso-para-margin-bottom:.0001pt;
mso-pagination:widow-orphan;
font-size:10.5pt;
mso-bidi-font-size:11.0pt;
font-family:”Century”,”serif”;
mso-ascii-font-family:Century;
mso-ascii-theme-font:minor-latin;
mso-hansi-font-family:Century;
mso-hansi-theme-font:minor-latin;
mso-font-kerning:1.0pt;}

みなさん、こんにちは!!

久しぶりの更新となってしまいました。すみません…

 

春ですね。

みなさんお元気ですか。

毎日が本当に過ごしやすい季節になりました。

 

HOMES下井草校の前には大きな桜の木があるのは、いつか紹介しましたよね。

 

それはこちら!!

満開の桜の木


 

 

それが今では…


 
4月初旬の満開だった桜の木も、緑が生い茂り、季節の経過を感じさせてくれます。


新学期も始まり、早1ヶ月。

学校の新生活にも慣れたころだと思います。

そしていよいよGW突入です!!大型連休ですね。

部活動や体育祭の練習で大忙しの子もいると思います。

もちろん、受験生は勉強に大忙しですよね。

 定期テストが近い子もいますよね。

それぞれ、みなさん違ったGWを過ごすと思いますが、有意義な時間を過ごしてください。

もちろん自習室も積極的に利用してくださいね。

それではまた校舎でみなさんを待っています!

下井草校 小川 貴之

GWも待ってますよ!(^^)!

神戸校|2012年4月30日

みなさん、こんにちは
さて、神戸校ブログリレーも一周まわって戻ってきました!
最近「ブログ見てるよ☆」って言ってくれる人が増えてすごく嬉しいです
「毎日見てます!!」なんて言ってくれる子もいて感動です…

見てくれている方々、本当にありがとうございます!!!

ちゃんとバトン(赤ペンですが…笑)渡していたり、神戸校の校舎の中を進んでいるの気付きましたか?
玄関⇒eトレの部屋⇒懇談室⇒トイレ⇒自習室⇒ブース部屋って地道にまわってきてるんです!

次はどこに向かうんでしょうか?

そういえば
澤先生のブログでも紹介されていましたが、
最近校舎には代ゼミの西谷先生の映像が流れています

みんな見てくれましたか?(*^^)

↑黒板の真ん中にアンパンマンが映ってますね(‘_’)
見た人はわかると思いますが、西谷先生のアンパンマンを書くスピードには驚きました(@_@)
見ていない人はぜひ見てみてくださいね!

神戸校は、映像を流しているパソコンの右隣りに自習室利用表があるのですが、

ん??????

下の方に何かたくさん・・・・・・・・・・・・・・

アンパンマンが!!!!!!!!!!!!!!!!笑
西谷先生の影響受けまくりです!!!
やけに顔の広いアンパンマン、

まゆ毛の飛び出たアンパンマン、

ほっぺの飛び出たアンパンマン…

いろんなアンパンマンがいますね(笑)

書く人が変わるとこんなにも変わるんですね!
これを書いたメンバーは、水野先生、内牧先生、宇野先生、竹中先生、間野先生、生徒1人、私(野原)です

さぁ、誰がどのアンパンマンを書いたのでしょうか?

全員当てられた人には…何か良いことがあるかも?(^-^)
そして高校生のみなさん
西谷昇二先生は5月19日(土)に岐阜に来てくださいます!!!
あの映像で数秒見るだけで楽しい授業なんだろうな、って伝わってきますね

行くか迷っている人はぜひ行ってみてください!

 

では、明日から3日まで神戸校の自習室はお休みですので気をつけてくださいね!
ブログリレーも一旦お休みです(>_<)
体力強化して、また4日から全力で走っていきたいと思います

お楽しみに…(^^)/

では、4日以降自習室で待ってますね♪♪
わからないところがある人は、どんどん質問もってきてください!!
では、また4日に
神戸校 野原麻未

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る