校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 2980
校舎ブログ

春といえば…

神戸校|2012年4月15日

みなさん、こんにちは

今日は少し雨が降って肌寒かったですね。

桜散っちゃったかなぁ〜…とちょっと寂しい気持ちになってます。

みなさんの家の周りには桜咲いていますか?

明日は晴れるみたいなので、お花見日よりですね

この前、
「良い天気だなぁ^^お花見したいな
と思いながら、岐阜本部から駐車場に向かっていると…

小さな公園を発見…

本当に桜って綺麗ですね。

思わず道路に落ちてた桜の花びらを拾って神戸校に持って帰っちゃいました(^v^)

みんなに見せたかったんです…

でも、車で神戸に向かってる間にしおれちゃいました

はかないです(._.)

でも、桜って少しの期間に限られてるのがまた特別感があって良いのかもしれませんね。

春ってなんだか緊張します。
新しいことが始まり、新しい出会いも増えますよね。
最初は慣れないかもしれないけれど、一歩ずつ自分のペースで歩んでいきましょう!

神戸校 野原麻未

サポスタ全開!!

大垣本部校|2012年4月15日

今日は、新年度始まって最初の土曜日!

ということもあって、中3生をはじめ、たくさんの子たちがサポスタで勉強を頑張っています!

布施先生も奮闘中ですね!(どこに布施先生がいるでしょう?完全に紛れてますね)

サポスタの前に、野田先生と懇談中!とても真剣です!

本当に、この必死に勉強する後ろ姿って最高ですね!!

またこうやって1年が始まっていくんだと思うと、なぜかわくわくしてきます。

生徒のみなさん、明日の日曜日も待ってますね!

 

新学期スタート

柳津校|2012年4月11日

うれしいことに桜が満開時に、新学期がスタートしました。
(一夜城の堤防付近は本当にきれいです)

懐かしい顔、新しい顔

今まで通り頑張ってほしい子
心機一転、頑張ってほしい子

いろいろですが、

みんな一緒に頑張ろうな。

新しい制服に身を包んだ生徒の訪問は何年たってもうれしいですね。
いつまでも応援しています。

春のただよい

大垣本部校|2012年4月11日

新年度の通常授業は昨日からスタートし、特に新高1生や新中1生の初々しい姿は、またいいですね。

その制服も、1年後は、しっかり体に合って、また成長しているんだと思います。

特に今新高1生の子たちからは、昨年度の受験を通していろんなことを学びました。

その新高1生に、高校受験体験記を書いてもらっているんですが、本当にいいものばかりです。

その中でも、びっしり書いてくれた子がいます。

これがその高校受験体験記です。

この高校受験体験記で、その子の人柄や性格、成長がわかるほどびっしり書いてくれました。

私は、なかなか直接関わることができませんでしたが、本当に講師の先生がよくここまで支えていたのがよくわかります。

この体験記の中で、うれしいフレーズがあります。

「大好きな人たちのために、大好きな人たちの笑顔のために勉強をする。これが私の勉強の意味です」

この言葉は、嘘偽りのない、魂のこもった言葉であることは、普段のこの子の様子から本当にわかりまし、この子の成長を感じました。

今日は、また受験を振り返れたいい1日でした。

大垣本部校 岡本

挑戦!

神戸校|2012年4月11日

みなさんこんにちは!

HOMES神戸校でも4月9日から新年度授業がスタートしました。

実は春からこんな掲示物をしています。

じゃじゃーん!

昨年の特色化選抜の、自己表現の中で、ある女の子が書いた字です。

しかも実際に本番で書いた字をもらってしまいました。

その子は、習字の練習はもちろん、勉強も自己表現の発表の練習も夜遅くまでがんばっていました。

みんなもこの字をみて、ぜひ触発されてください!

HOMES神戸校 水野

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る