下井草校|2011年11月20日
みなさん、こんにちは!!!
「さて今日は何の日でしょう?」
とある生徒に尋ねてみました。
すると
「HOMESの誕生日でしょ。」
少し素っ気なく答える生徒。
それもそのはず。
数日前から11月19日(いい塾の日)はHOMESの誕生日だと言い続けたからです!
しつこく言い続けて当日には生徒の熱も冷めてしまったような…。
しつこく言い続けたことを反省しております。
そして本日、東京の空は大雨で、HOMES4周年を祝福してくれました。
大雨で祝福?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
それにはしっかりとした理由があります。
HOMESの生みの親である川瀬学院長は、生粋の雨男なのです!!
学院長が室内にいるときは晴れているのに、少し外に出ると雨が突然降り出す。
先ほどまで東京は晴れていたのに、学院長が岐阜から東京に来られると、東京に雨もやってくる。
何度もそういった体験をしており、正真正銘の雨男なのです!!
学院長の思い出は、いつの日も雨〜♪♪
ですので、本日東京に大雨が降ってくれたことは、祝福の雨になり、HOMES4周年の記念日にふさわしい天気なのです。
HOMES誕生日おめでとうございます。

HOMES誕生日、だと答えてくれた生徒のJCノートに書いてありました。
ありがとう!!!!
下井草校 小川 貴之
神戸校|2011年11月15日
応援メッセージ!
Vol.12 「継続は力なり」

坂本先生からです。
シンプルだけど、力強い言葉です!!

可愛い(^O^)☆
Vol.13 「努力した分、実力もついてくる!!」

宇野先生より。
力の連鎖ですね^^
Vol.14 「可能性は無限 時間は有限」

内牧先生から!
みなさんの、これからできることは無限大!!
マックのお姉さんにもなれるし、
警察官にもなれるし、
宇宙飛行士にも、塾の先生にもなれるかも!
けれど、時間には限りがあります。
さあ、それでは与えられた時間をどのように使うのか・・・!?
考えさせられるメッセージでした。
坂本先生、宇野先生、内牧先生は同級生で、とっても仲良しです。
でも、それぞれちがって、みんないいです。
さあ、いよいよ寒さが本格的になってきました!!
みなさん、風邪をひかないように★
神戸校 野原
大垣本部校|2011年11月14日
もうあとテストまで1週間を切っている中学生の子もおり、中学生のテスト対策も熱を帯びてきました。
1学期に比べると、テスト前の熱の入れ方は中3生を中心にすごいです。


中3生は、この土日は9割近くの子たちが自習室を使って、頑張っていました。
今まで、自習室にも来たことがなかった子も、本当によく最近は来て頑張って姿を見ると、この数か月という短い期間での成長を目にすることができます。
このにんにくの芽のように!!
→ 
この2週間で一気にここまで成長しました!(びっくり)
また、子どもたちもこれから大垣本部で、その成長を見守っていきたいと思います。
大垣本部校 岡本
岐阜本部校43|2011年11月13日
今朝10時から始まりました「にちトク」も、
上々のすべり出しです!まだ席には余裕があります!
しっかりとした早めの対策が良い結果を生むものです。
頑張って!!
.jpg)

岐阜本部校 渡辺慎也
一宮校|2011年11月12日
沖縄へ修学旅行に行った生徒から、お土産をいただきました。


ありがとうね。
みんなで、美味しくいただきました。
H講師は、自身も高校生の修学旅行で沖縄に行ってから、この「べにいもたると」の大ファンになったとのことでした。
「僕、大好きなんですよ。」と言ってました。
T君の心遣いに感謝です。
一宮校講師一同