校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 3001
校舎ブログ

高3生の皆さま

岐阜本部校43|2011年10月6日

本日でセンター試験まで残すところ、
あと100日となる運びになりました。

去年と同じく、200日から始めたカウントダウンも、
半分が過ぎてしまいました。
じわりと近づく冬の気配に負けないで、謙虚に熱く頑張って!!

辻先生、力作のカウントダウンも良いですね。
こういうの暖かくて良いですね!!いつもありがとうございます!!

岐阜本部校 渡辺慎也

10月です。

岐阜本部校43|2011年10月4日

浪人生だった頃、9月から10月へと1ケタ増えた瞬間に、
「これはいよいよやばいぞ!」と気合いを入れ直したのを思い出しました。
現役時代は大学にひとつも受からなかったのです。
恐くてカレンダーをめくれなくなったのは、浪人時代のこの時でした。

さあ、10月。
テストも終わって、いよいよ基礎を固めていく最後の時です。
春の情熱を忘れないでしっかりと!でも、落ち着いて!
高2生も大学受験に向けて準備しよう!

そんな月の始まりです。

岐阜本部校  渡辺

7限目!

大垣本部校|2011年10月2日

高校生のテストもひと段落し、次は中学生のテスト週間です!

授業が終わっても、質問対応したり、延長したり、講師も生徒も一生懸命です!

私の出番はあまりないですね(笑)

ほんとにみんな真剣です!!

テストまであとわずか!

また明日も待ってます!

大垣本部校 岡本

たこ焼き

岐阜本部校43|2011年10月1日

たこ焼き・・・

がついたペンをもらいました。

修学旅行で大阪に行ってきた中3生が、わざわざ買ってきてくれました。

胸ポケットにさしてると、みんなの視線を浴びまくりです。

本当にありがとう。

大事に使わせてもらいます。

岐阜本部校 北川

ドリカム

滋賀本部校|2011年9月28日

ついに夢が叶いました。

自分が滋賀にいる間は無理か、とも正直思ってたりしました。

でも、やっと。いや、意外と早くに。

その夢の形がこれです。

At HOMESの第3弾。

そこに滋賀本部校から講師が紹介されました!

ここの講師たちは本当にすごいです。

自分なんかを喜ばせようと、誕生日を祝ってくれたり。

校舎を何とかよくしようと話し合ってくれたり。

掲示物を作ってくれたり。掃除も。お茶出しやコーヒーも。

そんな子たちに何とか日の目を見させてあげたかった。

小さい夢かもしれません。でも、こういうことをずっと大切にできる大人になりたい。

毎日、本当にありがとう。そして、これからもよろしくお願いします。

滋賀本部校 宝蔵

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る