校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 3012
校舎ブログ

美味しくいただきました!

岐阜本部校43|2011年8月27日

夕方に学院長が来てくれました。

2日前に出発されて、さっきまで出張先にみえたのに、もう岐阜にいます。

本当にハードスケジュールの中、お土産までいただいてしまいました。

そしてこれ。

めちゃめちゃ綺麗やないっすか。

何だか分かります?

美味しそうなワッフルです♪

一つひとつ違う味のクリームです。

みんなで美味しくいただきました。

学院長、いつもありがとうございます!!

ちなみに学院長は明日の朝には高山です…。

お体大切に、あんまり無理せんといてくださいね。

岐阜本部校 北川丈晴

大垣本部、夏総決算!!

大垣本部校|2011年8月27日

今日で、夏期講習が終了しました!

私は、夏は子どもたちとたくさんの時間関わることができ、この夏期講習の雰囲気が大好きなんです。

でも、その夏期講習も今日で、終わり、最後の挨拶でも、堀先生の目頭が少し熱くなる場面もありました。

それだけ、一生懸命講師にも、それから子どもたちにも関わってもらっていた証拠ですね。

でも、その挨拶の姿をレンズを通して見ていて、うれしく思いました。

また、中3生を中心にこのなつずっと授業し続け、一生懸命対応してくれた棚橋先生、この夏ずっと笑顔で子どもたちに元気を与えてくれた有賀先生、朝から夜間連続の授業と意外と中学生の対応も笑顔で対応してれた森先生、

みんなそれぞれのポジションで一生懸命頑張ってもらい、本当に助けてもらいました。

本当に、この夏大垣本部を支えてくれた社員のみなさん、非常勤のみなさんありがとうございました!

それでは、この夏の大垣本部をご覧ください!

また、次は2学期!!

大垣本部校 岡本

2011 Haagen・Dazs 番外編

岐阜本部校43|2011年8月27日

みんなのアイスをしまうために冷凍庫のお掃除です。

2年寝かせた霜を取りたいと思います。

お湯をかけて床がビチャビチャ⇒失敗・・・。

はさみとトンカチが登場です。

失敗して親指たたくこと数回。

オッ!

オゥ〜ッ!

気持ちいいですね〜。

底に穴が開いたのは内緒です。

ありがとうございました。

HOMES 岐阜本部校より

実りの秋!

大垣本部校|2011年8月27日

昨日、塾生の父兄の方から、秋を感じる差し入れをいただきました。

食欲の秋!

スタッフでおいしくいただきました!

いつも、優しいお心づかいありがとうございます!

そして、秋といえば、運動の秋!

2学期は中学も高校も体育祭を控えていますね。

この体育祭は、塾では普段見れない子どもたちの顔が見れますので、本当に楽しみなんです!

そして、そして、秋といえば…、

そう、勉強の秋!

今日で夏期講習も終了し、いよいよ9月から2学期スタートです!

定期テストに向けて、中高生もまた、気を引き締めて頑張りましょうね!!

ここからの頑張りがまた、春に実ることを願っています。

大垣本部校 岡本

いつの間に

羽島東校|2011年8月27日

今日はいつもよりも自習室がいっぱいになった1日でした!

そして、今日の最高自習時間は12時間1分!!!
ほんとにみんなよく勉強してくれています。

今日は朝から、小学生→中1→中2の順に統一テストでした。
みんな夏休みの成果が発揮できてるといいんですが…

帰りはちょっと疲れた表情も見せていましたが、「さよならー!!!」と大きな声であいさつして帰っていきました。

そんな中で、お迎えを待つ彼…。

中2の男の子で、昨年から見ている子ですが、なんか今までと違うような…

と思ったら…

「…なんか、背伸びた…?」


そう、なんだかとってもたくましくなっていたのです。

男の子は一気に背が伸びますもんね。
もう少し背が低かった気がしたんですが、いつの間にか…

ぁ、でもまだ私のほうが勝ってますが(笑)

そして、そして…

ついに先日、夏休みの自習時間100時間を3年生が突破していきました!

今日で126時間達成!の瞬間です。

コツコツ勉強することがいろんなものを積み重ねていくんですね!

夏休みもあと5日

残り5日でできることがたくさんあるはずです。
やりきった夏休みにしましょう!!!

羽島東校 稲葉

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る