校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 3055
校舎ブログ

1学期通常授業終了!

大垣本部校|2010年7月22日

1学期授業終了!
さあ次は、夏期講習ですね。現在のホームズマークの状況です。
夏期講習最終日には、すべてみっちりうまっていることと思います。どうなってるでしょうね。乞うご期待!

また、社員の方(スタッフ)、HOMES講師のみなさん1学期お疲れ様でした。1学期もいろいろありましたが、みなさんに本当によく助けていただきました。ありがとうございます。また夏期講習もよろしくお願いします!

大垣本部校 岡本

夏到来!

大垣本部校|2010年7月20日

昨日は、高校入試説明会があり、中3の子たちも真剣に聞いてくれてました。
とにかく、自分も含め講師一同この夏は、とことん関わっていきます。特に中3生、覚悟しといてな!

また、今日ある講師の子が差し入れを持ってきてくれました。何だと思います?

正解は、そうスイカです。家でとれたスイカだそうです。突然、ある講師の子が「先生、スイカでも食べます?」と一言。

その一言がなんだか面白く、またうれしかったです。そのあと、講師と社員でおいしくいただきました。また夏に、講師の子たちに社員から差し入れでもしようと思います。
ありがとう!

大垣本部校 岡本

梅雨明け間近

大垣本部校|2010年7月17日

天気図を見ると、梅雨前線が北に押し上げられ、活動も弱まってきたようです。
天気予報も、しばらくは晴れ予報。

梅雨明けが秒読みに入ってきたようです。

梅雨明けと交代するように、夏休みに入りました!
HOMESの1学期の授業もあとわずか。
いよいよ熱い夏が始まります。

また一緒に頑張りましょう!

〜今日のひとこと〜
止まない雨はない

yoneyama

ハッピーハッピーバースデイ

滋賀本部校|2010年7月17日

先日は講師の一人の子の誕生日。
みんなで祝いました。20歳です。
やっぱり誰かの誕生日をみんなで祝うっていいですね。
私もこのHOMESに来てから毎年HOMES講師に祝ってもらってます。
本当に幸せ者だと実感できる瞬間です。
いい年こいて大学生の子たちに祝ってもらえるんですから。
生徒だけでなく、この子たちにも居心地のいい環境を提供してあげたいです。
今日もがんばろうね。

滋賀本部校 宝蔵

自己紹介っぽく

大垣本部校|2010年7月14日

ブログって結構好きです。

実は個人的にいくつかブログを持っています(最近あまり更新していませんが)。
ついでに言うと、mixiやfacebookといったSNSにも入っています。
早い話がネット好きなんですね。

そんなことを、講師の大学生達に話すと、「先生、若いっすねぇ」と言われます。
悪い気はしないのですが、「ネットは若者達だけの領分ではないのだかなぁ」と思うと同時に、「若いっすねぇ」と言われること自体、実際はもう若くないと言われているようなものなのでちょっと寂しくもなります(笑)。

でも、そんなのにもめげず、今日もブログ書きますよ〜

匿名の読者に投げかける押し付けがましくないメッセージ性が好きです。
いかにも21世紀的だと思いませんか?

〜今日のひとこと〜
時には、一つの問題をとことん考え抜いてみたらどうだろう?一日かかってもいいじゃないか。それが解けたとき、何物にも代え難い達成感が得られるのだから。

yoneyama

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る