校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 332
校舎ブログ

サマチャレJr.国語✨

下井草校|2022年8月1日

低学年のサマチャレJr.初日は、国語✨

さまことば(形容詞)をクイズ形式で学習しました🥰

 

 

挙手してみんなに発言してもらうと、いつまでも手が下がらない下がらない😂💦

1回答えてもまた別の答えを思いつき、元気よくアピールしてきてくれるみんなでした😂😂

 

 

カードゲームでも、各グループ元気な声が響き渡っていました☺️💓

 

 

サマチャレもサマチャレJr.も、明日が2回目✨

明日も楽しもうね☺️💕

 

 

下井草校 井藤文香

2022サマチャレ算数②

北方校|2022年8月1日

こんにちは(^^🌞

 

サマーチャレンジ(算数)別日に行う2組とも実施しました。

ほむトンとシモンキーの冒険や宿題を通して、数字の歴史について学びました。

後半には九九を使ったゲームもしました。

 

熱中症対策!

RESPECT長良|2022年8月1日

今日から8月です!夏期課題は進んでいますか?

早め早めに進めて、最後の1週間は自分のための予習復習に時間を使えるといいですね✊

 

入退室記録表の横に見慣れないものが…👀

 

熱中症予防の塩飴を、岡本先生が準備してくださいました🌞

味は選べる4種類!

梅味、レモン味、サイダー味? ブルーベリー味???

どんな味がするのか、塾に来て確かめてみてください✨

 

RESPECT長良 國枝

 

言葉遊び

長森校|2022年8月1日

今日の小学生とのサマスタ☆

 

まずは先週の振り返りと今週の予定について

子どもたち1人ひとりと話をして決めていきました!!

小学生のみんなは、学校からの夏休みの宿題や長森校での宿題、おうちのお手伝いなど

毎日決めて予定をコツコツこなしたり、時に予定を変更して最終的には予定通りにいくようにしたりなど

子どもたち自身の意思を尊重しながら話をしていきました。

みんな頑張って宿題やプリントレースなどをやっていて素晴らしい☆

 

そして、今日も菱田先生による言葉遊びをしました。

お題は「おじさん」でテーマにそって、ゲーム感覚で言葉を組み合わせて楽しく考えました!

そしてみんなの発表の時も、みんないろいろな発想でシュールで本当に面白かったです。

 

少し見えずらいですが…

 

子どもたちの発想力は本当に素晴らしいものです。

 

長森校 遠藤

 

いけだのおもいで

池田校|2022年8月1日

懇談室にあるこの掲示物を知っていますか?

 

 

木村先生が池田校の様子を掲示してくれています。

懇談室だけではなく、1階のフリースペースにも貼ってありますよね!

とってもかわいくて、写真も素敵で、見ていると自然と笑顔になっちゃいます(^^)

少しずつ更新されていますので、塾に行ってチェックしてくださいね✨

 

池田校

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る