北方校|2021年11月25日
こんにちは(^^!
高校入試までの取り組み その③
「分野別事前課題」
分野別問題集(入試問題)を取り組むにあたり、基礎の定着が重要になります。
そのための事前準備として、教科の特徴に応じて内容を作成しています。
分野別問題集に出てくる英単語や熟語を覚えられるようまとめてあったり、
理科の覚える事項を視覚的にまとめてあったり、
入試問題に取り組む前に確認すると良い内容が詰まっています。
習熟度や志望校別のパターンによって取り組む人、そうでない人もいますが、
こちらを受け取った人は、ガイダンスで伝えられた期日までに計画的に進めていきましょう。

静里校|2021年11月24日
月曜日に中学3年生のみなさんに手渡された「分野別問題集」。
早速やりに来てくれてる子が!?

いつもすぐに集中がきれてしまう彼が
なんと、4時間ずーっと集中してやっている姿が!
分からないところも質問して、幸先良いスタートがきれてます!
入試まで、頑張ろうね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

静里 田村
MIRAI KIDS COLLEGE|2021年11月24日
みなさんこんにちは!

「わたしはだれでしょう?」
こんなとこにも飾りました✨
気づいた子はいるかな??😉🌟
こちらの問題
えみちゃんでつくってくれました🐶💕
ほむトンやしもんキーはありましたが、
未来のアイドル❤️笑未ちゃんの問題はなかったので…😊

作ってくれてありがとう〜❣️
笑未ちゃんも喜んでいます😆
MIRAIKIDS COLLEGE 田中
長森校|2021年11月24日
高校生は月曜日からや今日から、また来週からテスト期間の高校がほとんどです。
テストが始まっている子に声をかけると、「前回よりできた!」「○○の教科がまだ不安」など
色々な声がでてきますが、みんなはどうかな?
高校生テスト期間は自習室を普段よりも早く開放しております。

もう少し早く開放してほしいなど要望ありましたら、気軽に言ってね(^^)
そしてテストが始まりみんなの筆箱やカバンをみると長森校グッズを付けている子がちらり…。
嬉しいですね♪
そして事務室を歩くと…

見覚えあるカバンに長森校グッズの缶バッチが!!!!
さて誰のカバンか分かりますか??
なんと…

そうです! 安江先生も長森校グッズの缶バッチを付けてくれています(^^)
先生たちや子どもたちがつけてくれて本当に嬉しい限りです♪
つけてくださりありがとうございます。
長森校グッズ、お守り代わりにテスト当日もっていってね。
みんなの努力の成果が発揮できますように…。
長森校 遠藤
北方校|2021年11月24日
こんにちは(^^!
高校入試までの取り組み その②
「年越特訓・徹底解析」
中3の冬には年越特訓・入試理科社会徹底解析という二大特別講座を行っています。
年越特訓は、12月31日、1月1日、1月2日の三日間、英語・数学・国語の入試対策を行います。
個別指導、志望校別の集団指導を行い、入試の分析や英語のリスニング、国語の作文などについても授業をします。
最後には達成テストも行います。

徹底解析は、12月中旬から2月末までの期間に、理科・社会の入試対策を行います。
集団授業で入試予想と、その問題の解説を聞くことができます。

年越特訓、徹底解析ともに申込みが始まっています。
受講を希望する人は、ぜひお早めにお申込みください!