校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 86
校舎ブログ

目標

長森校|2023年11月7日

高1・高2生のみんなには後期中間テストに向けて

自分なりの今回のテスト対策テーマを決めてもらっています。

 

 

目標点数も毎回決めてもらっていますが

自分なりに今回はこんな風に頑張りたい、ここを意識して対策をやりたいなどなど

自分なりに何か一つでも意識しながらテスト対策期間の約3週間取り組んでほしいと思っています。

進捗管理懇談の際に先生と決めてもらっていますが

みんながどんなことを意識して取り組むのか、

またそれが実行できているかみんなの成長を見るのが楽しみです♪

 

長森校 遠藤

 

ありがとう

長森校|2023年11月6日

高2が修学旅行から帰ってきてお土産をいただきました(^^)/

 

今年から沖縄になったみたいで

行く前からすごく楽しみにしていたのを生徒から聞いていたので

帰ってきてから楽しかったお話を聞けて

私まで嬉しかったです(^^)

 

コロナの制限もだいぶ緩和されて

少しずつ今までのような学生生活の思い出を存分に作れているみたいで

生徒から学校のことや色々なことを聞けるのも私の楽しみでもあります。

 

修学旅行で存分に楽しんできたら

次は後期中間テストに向けて頑張ろうね。

 

長森校 遠藤

 

\大学入試対策/

柳津校|2023年11月6日

 

いよいよ大学入試がはじまります

まずは学校推薦型選抜の試験です☺

 

柳津校では志望理由書・小論文・面接の指導を必要に応じて行っています✨

 

自信をもって当日挑めるようにたくさん練習しましょう✊

 

柳津校 みしな

************************

新規入塾 受付中 TEL050-3768-9138

\follow me!!/📷@yanaizu_shimongroup

************************

新しい壁✨

下井草校|2023年11月5日

新しい壁に気づいて、自分や友達を一生懸命探していました☺️❤️

 

長森日帰り特別合宿~テスト対策編~掲示物ご紹介

長森校|2023年11月5日

長森校の尾関です。

 

この掲示物良くないか?前回のテストで皆が頑張って取った点数の上から貼り殴られた僕のメッセージ💛

アリスとテスレスのまぼろし工場の主題歌で中島みゆきも歌ってたしね。

 

「未来へ!!」って。

 

ってことで過去の成功や失敗の中で足踏みしているのではなく,憧れの未来へ爆走していくテスト対策にぴったりのこの掲示物,僕のお気に入りである。

 

僕との目標設定懇談で目標を明確にした生徒達の決意が溢れる掲示板

11月に入ったし,より一層みんなの心が熱くなるテスト対策。

 

目標設定懇談で社会が不安っていう中1男子にみんなはどうやって勉強しているのか見に行こうって二人で自習室入ったら・・・

 

みんながあまりに集中していて言葉を失ってしまった。

 

まさに度肝抜かされるって感じ。

 

一緒にその光景を眺める中1男子も圧倒されて息をのんでいる。

 

その集中は皆も感じていたようで,その日のチェックノートには今日すごくよかったっていう振り返りが目立った。↓一部ご紹介↓

 

・C教室すごくよかったです。私は前から2番目の席でみんなの姿や背中が見えたわけじゃないけど,鉛筆を走らす音とか空気感とか,ガツガツ勉強している感じが充満していました。

・今日は空気が回っていてすごかった。感動。

・Freeスペースでタブレットを使って宿題した後,教室に入ったら空気感凄くてやる気になりました。

・学校ではやんちゃな皆も,勉強に没頭していた。受験生だけじゃなく,中1も中2も100人を超える中学生がふざけもせず勉強に打ち込む空気感が,やっぱ塾ってすごいなって思った。

・自分もやっと教室の空気が回っていることに気づきました。どこを見てもみんなガツガツ勉強している。めっちゃやる気出た。明日も塾に勉強しに来るのが楽しみだ。

 

※空気が回る:僕はよく生徒達に,全員が集中したら教室の空気が回るんだと話している。体育の授業やクラスの合唱,部活の試合。なんか上手く行ってる時って空気回ってるだろってね。

 

今日の長森校の空気感100点満点だなっっっ

 

お土産ありがとねのコーナー

まいか先生も「わ~じゃがぽっくるじゃないですか~」なんて嬉しそう。

僕も嬉しい!!ありがとね。

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る