校舎ブログ | HOMES個別指導学院 - Part 95
校舎ブログ

もうすぐ✨

下井草校|2023年10月22日

事務室の壁リニューアル✨️

壁がはがれないように、そーっと丁寧に写真を取り外してくれました☺️🍀

静かな事務室に、ピリピリピリピリ…とはがす音。

壁に向かって2人して同じ体勢でいるのも相まって、とってもシュールでした😂

 

 

カメラに気づいてかっこよくきめてくれるサービス精神旺盛な竹内先生🥳

新しい写真の準備までしてくれて、大助かりでした✨️
ありがと〜😊✨️

 

対策ガイダンス終了!!

長森校|2023年10月21日

長森校の尾関です。

 

予定時間30分の所,気付いたら45分が立っていた。

 

保護者様のお時間も頂戴しているので延長なんてもってのほかっていうのは重々承知しているけれど・・・

 

画面越しに皆の顔を見ていたら,色んなことを語りたくなっちゃったガイダンスだったからね~語り足りないくらいである。

 

ってことは僕的には大成功の100点満点のガイダンスだったってことである。

 

聞いてたみんなはどうだったかな?

 

みんなの心に届いてた嬉しいな~

 

尾関

対策ガイダンス

長森校|2023年10月20日

長森校の尾関です。

 

今日はオンラインテスト対策ガイダンス

 

僕はこのテスト対策ガイダンスにすべてをかけていると言っても過言ではない。

 

だって結局子どももそして大人も「動機づけ」に成功してないから,頑張れないのである。

 

動機づけに成功していないから,きっとその悩みは無益な悩みなのである。

 

だってやりたくないとか,どうしてやる気が出ないんだとか,そんなことで悩んでる隙に,きっとあの子は「どうやったら結果につながるんだろうか?」「結果につなげるためにどこを改善しようか?」ってことを悩んでいるのである。

 

それじゃあ,前者と後者じゃ差は開くばかり。

 

「やりたいこと」で悩むのか「やりたくないこと」で悩むのか,それが大問題だ。

 

どうせだったら生徒達を「やりたいこと」で大いに悩ませてあげたい。

 

そのための動機づけを目的としたテスト対策ガイダンスなのである。

 

あと45分で始まり始まり~

 

準備は万端。

でもガイダンスは生ものだからね。毎回始まる前はメチャクチャ緊張する。

 

でもそんなときは僕の大好きな20世紀少年っていう漫画の主人公ケンジの名言を思い出す。

 

ケンジ「毎回ライブの前は緊張で吐きそうになる。逃げ出したくなる。」

 

カンナ「なんでそんな苦しい思いまでしてライブなんかするの?」

 

ゲンジ「緊張しないようなライブだったらやらないさ。」

 

ってのを思い出して,僕はゲンジみたいなヒーローじゃないけど,「ガイダンスの30分間スーパースターになろう!!」なんてガラにもなく自分に気合を入れたりしている。

 

さ,はたして・・・僕がスーパースターになれたのかどうか,明日のブログでご報告します。

また来てね✨

下井草校|2023年10月20日

そして、結構前になってしまいましたが、卒業講師のみんな✨️

写真からでも伝わる、この元気な感じ🤣❤️

3人ともがすごいパワフルでおもしろいので、本当に楽しかったです🥰
来てくれてありがとー!!✨️

今も楽しんでるかなー?☺️

またみんなで遊びに来てね✨️

 

おかえり✨

下井草校|2023年10月19日

卒塾生が遊びに来てくれました✨️

卒業して社会人になって家も遠くなったのに、変わらず遊びにきてくれて嬉しいです🥰

差し入れとお祝いもありがとう❤️

またいつでも遊びに来てね☺️🍀

 

 

 

説明会・体験授業のお申し込み、
資料請求はこちら

toへ戻る